2015年06月30日
怒りにきくアロマ 使用体験レポート♪ 即効性に驚きです!
こんにちは。
毎日子育て奮闘中の心理カウンセラー Leeです
今日も、アロマネタです^^

先週、こちらの記事でご紹介したアロマ・・・
その後、子ども達のみならず、ついには、自分にも使ってみたんですが、
(昨日、ひさびさに、いろいろあって、ブチ切れてました・・・)
すごい!!
効果絶大でした。
怒った時に、自分が使ってみての感想ですが・・
自分が怒り心頭の状態になった時に、
あの、アロマの香りをかいだところ・・・
瓶のふたをあけた瞬間に、
ふわっと漂う香りとともに、
とんがった心が、ふわ~んととろけるような、
そんな感覚を味わえました~。
それにしても、どうしてこんなに一瞬で??
と不思議に思ったら。。。
このアロマを販売している森の漢方薬局 芍薬堂さんのブログに、
こんなご説明がありました~
アロマって、いろいろな使い方がありますが
鼻から香りを吸い込む、というのが一番簡単ですよね。
鼻って、異物をブロックするバリアが他よりも弱いので
裏を返せば、鼻から吸ったものは
脳に速やかに指令が行きます。
(悪いものも速やかに吸収されるので注意ですね・・)
「鼻って異物をブロックするバリアが弱い」
ということですが、
店主、土屋さんからお聞きしたところでは、
私たちが体内に何かを摂取する場合、
口から摂取するお薬や、
注射などで体内にとりこむと、
全部が体に取り込まれるのではなくって、
胃などで成分のうちのいくらかが代謝されてしまうそうなんですが、
鼻の場合は、そういうことが少なく、
脳にダイレクトに成分が届く
ということのようです。
だから、効き目がはやいのか!!
と納得です。
というわけで、高校スクールカウンセリング用にもいいかもしれない・・・
と思い、もう一つ、追加で購入をお願いしたところです。
他にも、アロマやハーブなどいろいろ取り揃えているようです^^

☝こちらのお写真ポチッと押していただければ、芍薬堂さんのホームページにとべます!
というわけで、本日も、アロマネタでした!
↓今日の記事にぴぴっと来た方は、こちらもポチっとお願いします♪

毎日子育て奮闘中の心理カウンセラー Leeです

今日も、アロマネタです^^
先週、こちらの記事でご紹介したアロマ・・・
その後、子ども達のみならず、ついには、自分にも使ってみたんですが、
(昨日、ひさびさに、いろいろあって、ブチ切れてました・・・)
すごい!!
効果絶大でした。
怒った時に、自分が使ってみての感想ですが・・
自分が怒り心頭の状態になった時に、
あの、アロマの香りをかいだところ・・・
瓶のふたをあけた瞬間に、
ふわっと漂う香りとともに、
とんがった心が、ふわ~んととろけるような、
そんな感覚を味わえました~。
それにしても、どうしてこんなに一瞬で??
と不思議に思ったら。。。
このアロマを販売している森の漢方薬局 芍薬堂さんのブログに、
こんなご説明がありました~
アロマって、いろいろな使い方がありますが
鼻から香りを吸い込む、というのが一番簡単ですよね。
鼻って、異物をブロックするバリアが他よりも弱いので
裏を返せば、鼻から吸ったものは
脳に速やかに指令が行きます。
(悪いものも速やかに吸収されるので注意ですね・・)
「鼻って異物をブロックするバリアが弱い」
ということですが、
店主、土屋さんからお聞きしたところでは、
私たちが体内に何かを摂取する場合、
口から摂取するお薬や、
注射などで体内にとりこむと、
全部が体に取り込まれるのではなくって、
胃などで成分のうちのいくらかが代謝されてしまうそうなんですが、
鼻の場合は、そういうことが少なく、
脳にダイレクトに成分が届く
ということのようです。
だから、効き目がはやいのか!!
と納得です。
というわけで、高校スクールカウンセリング用にもいいかもしれない・・・
と思い、もう一つ、追加で購入をお願いしたところです。
他にも、アロマやハーブなどいろいろ取り揃えているようです^^

☝こちらのお写真ポチッと押していただければ、芍薬堂さんのホームページにとべます!
というわけで、本日も、アロマネタでした!
↓今日の記事にぴぴっと来た方は、こちらもポチっとお願いします♪


Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 15:00│Comments(0)
│子育て奮闘記