2017年07月21日
続けてご参加くださったお母様たちの変化が、すごくて、感動!
こんにちは。
子どものミカタプロジェクト代表
上間春江(うえまはるえ)です
>>子どものミカタプロジェクトって何!? と思われた方は、こちらをごらんください^^
本日は、ママのミカタカフェ・・
ということで、
今回は、4名のご参加でしたが、
全員、2回以上参加のリピーターさんのご参加ということで、
2時間とは思えないほど、とっても深い気づきがたくさんありました。
また、お母さん達同士の気づきの連鎖も深くって、
本質をついたお母さん達の気づきやワークの結果に、
ミカプロメンバー一同、感激していました^^
今日は、お子ちゃまも2名いらしてくれて、
プレイゾーンありーの、ままたちは、深い学びありーの、の、
充実した一日でした^^

今日は、ミカタカフェ終了後、
メンバー一同で、ランチ打ち上げもしてきました^^
茅野から来ている矢崎(美和さん)の小学校は、
もう、本日が終業式で、夏休みになるとか・・・
塩尻在住の我が家は、火曜日が終業式。
・・・
これから、お子様のお世話に追われるせわしない日々が
順次やってきますね^^
しかも、・・・
今年の夏も暑くなりそうですね!!
今日の暑さも、本当に、すごかったですね!!
どうぞ、みなさま、この暑さを
健やかに乗り切れますよう、お祈りしております♪
また、ミカタカフェのアンケート結果や
レポートなど、順次シェアします^^
では、本日は、以上です!
素敵な週末をお過ごしください^^
【追伸】
今月は、振り返れば、今月は、月のはじめ(7月3日)に
塩尻市男女共同参画人権課が主催してくださった
日頃、家事や育児や介護などをがんばる女性を応援するための
>>「心を満たすセルフケア習慣」
という講座の講師としてお呼びいただき、
”癒し” ”充電”をテーマとした 素敵な時間を過ごしてきました^^

ママのミカタカフェにご参加くださったママさんたちともお会いでき、
本当にうれしかったです(´▽`*)
ミカプロ関連の方との出会いに始まり、
ミカタカフェで終わる・・・
そんな7月でした^^
↓↓ ママのミカタカフェ、おつかれさまー(´▽`*) の、クリックいただけると嬉しいです^^

にほんブログ村
◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!
●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの”ミカタ”をわかちあうことにより、
子どもとの時間を自分らしく楽しむサポートをいたします!
【Mail】info.mikata.p@gmail.com
【ホームページ】https://happy-mirai-create.jimdo.com/
【FBページ】https://www.facebook.com/mikataproject/
【運営責任】教育コンサルティングオフィス 虹のかけはし
---------------------------------------------◇◇◇
【毎日、続々と、ご登録をいただいております!】

>>ご登録は、こちらから
子どものミカタプロジェクト代表
上間春江(うえまはるえ)です

>>子どものミカタプロジェクトって何!? と思われた方は、こちらをごらんください^^
本日は、ママのミカタカフェ・・
ということで、
今回は、4名のご参加でしたが、
全員、2回以上参加のリピーターさんのご参加ということで、
2時間とは思えないほど、とっても深い気づきがたくさんありました。
また、お母さん達同士の気づきの連鎖も深くって、
本質をついたお母さん達の気づきやワークの結果に、
ミカプロメンバー一同、感激していました^^
今日は、お子ちゃまも2名いらしてくれて、
プレイゾーンありーの、ままたちは、深い学びありーの、の、
充実した一日でした^^
今日は、ミカタカフェ終了後、
メンバー一同で、ランチ打ち上げもしてきました^^
茅野から来ている矢崎(美和さん)の小学校は、
もう、本日が終業式で、夏休みになるとか・・・
塩尻在住の我が家は、火曜日が終業式。
・・・
これから、お子様のお世話に追われるせわしない日々が
順次やってきますね^^
しかも、・・・
今年の夏も暑くなりそうですね!!
今日の暑さも、本当に、すごかったですね!!
どうぞ、みなさま、この暑さを
健やかに乗り切れますよう、お祈りしております♪
また、ミカタカフェのアンケート結果や
レポートなど、順次シェアします^^
では、本日は、以上です!
素敵な週末をお過ごしください^^
【追伸】
今月は、振り返れば、今月は、月のはじめ(7月3日)に
塩尻市男女共同参画人権課が主催してくださった
日頃、家事や育児や介護などをがんばる女性を応援するための
>>「心を満たすセルフケア習慣」
という講座の講師としてお呼びいただき、
”癒し” ”充電”をテーマとした 素敵な時間を過ごしてきました^^

ママのミカタカフェにご参加くださったママさんたちともお会いでき、
本当にうれしかったです(´▽`*)
ミカプロ関連の方との出会いに始まり、
ミカタカフェで終わる・・・
そんな7月でした^^
↓↓ ママのミカタカフェ、おつかれさまー(´▽`*) の、クリックいただけると嬉しいです^^

にほんブログ村
◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!
●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの”ミカタ”をわかちあうことにより、
子どもとの時間を自分らしく楽しむサポートをいたします!
【Mail】info.mikata.p@gmail.com
【ホームページ】https://happy-mirai-create.jimdo.com/
【FBページ】https://www.facebook.com/mikataproject/
【運営責任】教育コンサルティングオフィス 虹のかけはし
---------------------------------------------◇◇◇
【毎日、続々と、ご登録をいただいております!】

>>ご登録は、こちらから