2017年04月20日

うちは、子どもに任せていたら、絶対宿題しませんが、どうしたらいいですか?

こんばんは。
子どものミカタプロジェクト代表 
上間春江(うえまはるえ)ですface02
>>子どものミカタプロジェクトって何!? と思われた方は、こちらをごらんください^^


さてさて、

先日書いた こちらの記事

↓↓

子どもが自分から宿題をやるようにするには、どうしたらいい?

これを読んだお母さんから、

「うちは、上間さんのように、
宿題をやるかやらないかを、 本人のペースに任せてたら、
絶対宿題しないから、うまくいかないんですー。
もう、どうしたらいいんでしょうね??」

と、ご質問をいただきました^^;

うちは、子どもに任せていたら、絶対宿題しませんが、どうしたらいいですか?

そうなんです。

本当に、宿題にかかわらず、
子どもに、どう対応したらいいのかっていう答えって、

子どもさん、ひとりひとり、みんな違います。

また、その対応をするお母さんにも個性がありますから、
自分の価値観や考え方とあったやり方じゃないと
うまくできないっていうこともあります。

なので、子育てって、

「こうすれば、うまくいくよ!」

っていう一般論って、本当になくって、

自分たち親子にあったうまくいくパターンを
見つけるほかないんですよね。


わたしも、息子の宿題指導には、
このうまくいくパターンを見つけるのに、
3年かかりましたけど・・・

それが、今回の春休みは、
せっかく見つかったうまくいくパターンも、
がらがらと崩れ・・・

これまた、一苦労・・・( ;´Д`)

なので、長期休みについては、
これまた、うまくいくパターンを見つけたいなーと思った
春休みでした。

(⇒なので、それについては、長男と話し合い、
夏休みは、ちょっと対策を立てましたよ! 
どうなるかは、夏休みになってみないとわかりませんが^^;)

あ、ちなみに、
春休みは、どんな様子だったかと申しますと・・・

とにも、かくにも!!!!

初日から3週間くらいは、
まったく、宿題には手をつけませんでした;;

春休みの宿題をみると、
1~3年までの総復習ということで、
漢字も計算も合計400題くらいあるし、
それとは別に、4教科総まとめの問題集もあるし、

これ、一気にやるには、きつすぎる量だよね・・・
コツコツやらないと、どうなっちゃうの・・・

と、母のわたしは、はらはら。。。

これまでの経緯から、
終わらなかったら終わらないで、
本人が体験すればいいかーという気持ちもある一方で、

でも、それでいいの??

という葛藤もあり、で、

まぁ、正直、見守るにしても、
ふだんだったら、学校から下校してきて、
翌朝までの数時間を見守っていればいいのが、
3週間以上の長期休み、・・・

ずぅぅぅっと何もしようとしない息子を見守るのは、
なっかなか難しくって・・・^^;
(このままじゃ、本当に宿題していかないんじゃないの??って
信じ切れなかったんですよね ^^;)

「そろそろ、宿題した方がいいんじゃないの?」

と声をかけてみたり、

いやいや、放っておこうと我慢してみたり・・・

宿題やりたくなったら、ママが仕事している部屋においで

と誘ってみたり・・・

と、あの手この手で、いろいろやってみましたが、

結局、一気にがつん!と
ドタバタドタバタしながら、
なんとか、間に合わせていた・・

という感じにおさまりました・・・( 一一)



ということで、

冒頭のお母さんからいただいたご質問に
お答えするとしたら・・・

その子の場合、なにがきっかけとなって
宿題をするようになるのか、
そのツボを探しましょう!

という答えになります。

うちは、子どもに任せていたら、絶対宿題しませんが、どうしたらいいですか?

え!? これじゃ、答えになっていない・・・?
どうやって、そのツボを探したらいいの!?

ってことですよね。

はい、そのツボの探し方をお伝えするのが・・・
ママのミカタカフェです!

●日々、子どもに関わっていて、
”どうしたらいいの!?( ;´Д`)”が、尽きないママさん、

子育てのイライラから解放されたいなら、ぜひ、お越しください^^
自分と子どもにとって、うまくいくパターンを見つけるプロの技を学べますよ^^

★お知らせ★
2回のプレイベントが大好評だった
”ママのミカタカフェ”
5月~7月の予定が決まりました!

▶5月9日(火)
▶6月23日(金)
▶7月21日(金)



ミカプロメンバーが、お待ちしています^^
うちは、子どもに任せていたら、絶対宿題しませんが、どうしたらいいですか?

わたしたちと一緒に、
自分を充電して、パワーをためながら、
子育てのお悩み解消の秘訣を学びませんか?

>>さっそく申し込みたい方は、こちら!

>>ママのミカタカフェって何!?と思われたかたは、こちら!



というわけで、本日は以上です!
感謝を込めて・・・

◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!

●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの”ミカタ”をわかちあうことにより、
子どもとの時間を自分らしく楽しむサポートをいたします!

【Mail】info.mikata.p@gmail.com 

【ホームページ】https://happy-mirai-create.jimdo.com/

【ブログ】http://happymiraicreate.naganoblog.jp/

【運営責任】教育コンサルティングオフィス 虹のかけはし
---------------------------------------------◇◇◇
【毎日、続々と、ご登録をいただいております!】

子育てのイライラ解消の秘訣がわかる!
【10日間無料メール講座】
~子どもとの時間を自分らしく楽しむための3つのカギ~

>>ご登録は、こちらから

>>メール講座の概要は、こちらから


↓↓ 
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ  にほんブログ村 子育てブログへ






同じカテゴリー(子育て奮闘記)の記事画像
続けてご参加くださったお母様たちの変化が、すごくて、感動!
●お子様、えんぴつ正しく持てていますか?
子どもが、思うように結果が出せなかった場合の、「見方」の変え方
たった20分で、学校に行きたくない気持ちが、「行きたい!」にかわった実際のやりとりの様子
「学校に行きたくないー><」といって泣いて起きた長男への実例
子どもに伝わるのは、「テクニック?」「姿勢?」
同じカテゴリー(子育て奮闘記)の記事
 続けてご参加くださったお母様たちの変化が、すごくて、感動! (2017-07-21 23:07)
 ●お子様、えんぴつ正しく持てていますか? (2017-07-07 16:05)
 子どもが、思うように結果が出せなかった場合の、「見方」の変え方 (2017-05-31 17:37)

Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 21:18│Comments(0)子育て奮闘記◇悩み別トピック子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。