2016年07月27日

宿題嫌いな長男が、なぜ、さくっと宿題をやるように変わったのか? 母の学びの奮闘記② 


本日で、長男が通う小学校は、終業式を迎えます。

小3になったばかりは、
かえってきてからも、宿題にとりくめず、
寝る前まで、ぐだぐだと取り組めず、
寝る時間が遅くなりがちになるもんだから・・・

朝もぐだぐだ、

朝食食べてはまどろんで・・・
玄関先で忘れ物を思いだしてはあわてふためき、
結局遅刻ギリギリの時間になり、
親が送っていく・・・


なんてことがしょっちゅうだったのですが(;^ω^)

このところ、5時に自ら起きて、
6時までに残った宿題を片付けて朝食を食べ、
7時前には、さくっと元気よく登校していきました。


もう、この変容ぶりには、
両親ともどもビックリです(゜o゜)

こんにちは。
毎日、子育て奮闘中の心理カウンセラー Lee こと 
上間春江(うえまはるえ)ですface02
>>はじめましての方は、こちらをごらんくださいませ^^

・・・というわけで、

昨日の記事の続きです!



ほんと、ここ1~2週間のところで、
冒頭のように、急激に変化したんです。

ま、でも、これきっかけがありまして・・・。


2つ考えられることがありました。

1つは、わたしが長男の宿題をやるーやらないについて、

一切ノータッチ! 

と完全に手放したこと!!


もう1つは、宿題だらだら先送りした結果、寝落ちしてしまい、
あわや、宿題できずに行かねばならない日を体験したこと

でした。


昨日も書いた通り、


自分の母親からは(長男からしたらおばあちゃんですね^^)、

「宿題なんて、本人の課題なんだから、
親がとやかく言うことじゃない!
本人に任せておけばいいの!
お前は、過干渉すぎる!」

と言われましても( ;´Д`)
最初は、宿題いつするのか、と
気になって気になって仕方がありませんでした。


で、
いつやるのかいつやるのか・・・と
はらはらドキドキしながら見守りつつ、
時々がまんできずにキレてみたり・・
なんてことを繰り返しながら、
どうしたらいいのかなーって思いながら、
なんとなく2年が過ぎ・・・

そうこうしながら見ていたら、
長男て、よくみると、

宿題とりかかるエンジンがかかるのは遅いけど、
やっていかないことはないな・・・

ということがわかってきたんです。

で、

本人がその気にならないうちに、
わたしがいくらやらせようとしても、
全く、取り組めずに、だらだらうだうだしているのですが、

自分がやるって決めると、
サックサクとスピーディーに宿題に取り組むんです。

それを見てたら、

べつにいいのかー。
長男には、長男のペースがあるんだー。

と、心の底から納得できて、
いつやるかは本人にお任せして、
仮にやらなかったとしても、別に
良く考えたら、
お母さんは何も困らない!( ̄▽ ̄)

と気づいてしまい・・・

そうしたら、
わたしの中から、長男が宿題いつするかが
本当にどうでもよくなってしまい、
完全に手放すことができたんです。


おかげで、わたしは、
いつやるのかとイライラすることからは解放され、
本人のやりたいようにするのを見守っていたのですが・・・


そんなある日。

↑に書いたように、
やろうと思いつつ、時間が遅くなり(21時近くでしたかね)
「ちょっと10分だけ寝るわ」と宣言したまま、

寝落ち!!( ̄▽ ̄)


そのまま朝までぐっすり眠ってしまった日がありました。


おー、いよいよ、宿題できずに学校行く日が来たか―・・・

まぁ、それも経験かな・・・


なんて思って、そのまま寝かせていたら、

翌朝。


うおーーーーー(ノД`)・゜・。



というおたけびと共に、5時ころ目をさました長男が、

宿題やってないーーー!!!!(>_<)


と大騒ぎ。


で、この日が転機となって、
冒頭のようにがらっと態度が変わったのですが、
なんか、長くなったので、ここで一回切りますね^^

続きはまた明日・・・ということで、
すみません・・・(汗)

というわけで、本日は以上です!
素敵な一日をお過ごしください。
感謝を込めて・・・


※ 臨床心理士による子どものミカタプロジェクトが立ち上がりました!
結成記念企画第一弾は、
9月~10月にかけての岡谷市男女協同参画センターあいとぴあでの
3回セミナーです^^
宿題嫌いな長男が、なぜ、さくっと宿題をやるように変わったのか? 母の学びの奮闘記② 
※いよいよ「子どものミカタセミナー」の申込の準備が整ってきました。
 チラシ発送が7月29日! Webからの申込受付は、8月3日から!
 乞うご期待!!
>> 詳しくは、こちらをご覧くださいね^^


明日の記事気になるーという方、こちらもポチッとお願いします^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ  にほんブログ村 子育てブログへ




同じカテゴリー(子育て奮闘記)の記事画像
続けてご参加くださったお母様たちの変化が、すごくて、感動!
●お子様、えんぴつ正しく持てていますか?
子どもが、思うように結果が出せなかった場合の、「見方」の変え方
たった20分で、学校に行きたくない気持ちが、「行きたい!」にかわった実際のやりとりの様子
「学校に行きたくないー><」といって泣いて起きた長男への実例
子どもに伝わるのは、「テクニック?」「姿勢?」
同じカテゴリー(子育て奮闘記)の記事
 続けてご参加くださったお母様たちの変化が、すごくて、感動! (2017-07-21 23:07)
 ●お子様、えんぴつ正しく持てていますか? (2017-07-07 16:05)
 子どもが、思うように結果が出せなかった場合の、「見方」の変え方 (2017-05-31 17:37)

Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 09:38│Comments(0)子育て奮闘記◇悩み別トピック子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。