2017年11月08日
学校で、子どもが1人ぼっちで過ごしているよう。。。どうしたらいい!? ②
【年内ラスト開催!×ママのミカタカフェ in 塩尻/えんぱーく】
子どもの存在は、いとおしくて大切だけど、
子どもにどう関わっていいかわからずに、
ストレスがたまりがちで・・・、イライラ・もやもや・・
そんなお悩み、「4つのミカタ」で、
スッキリ解消しませんか?
→ 11月のテーマは、不安緊張の強いわが子への対応のコツ! 詳細はこちら
→ お申込みは、こちら
11月分募集期間:2017年11/1~11/20
定員:10名程度
お申込はこちら
子どもの存在は、いとおしくて大切だけど、
子どもにどう関わっていいかわからずに、
ストレスがたまりがちで・・・、イライラ・もやもや・・
そんなお悩み、「4つのミカタ」で、
スッキリ解消しませんか?
→ 11月のテーマは、不安緊張の強いわが子への対応のコツ! 詳細はこちら
→ お申込みは、こちら
11月分募集期間:2017年11/1~11/20
定員:10名程度
お申込はこちら

こんにちは。
子どものミカタプロジェクト 上間春江です^^
↓↓昨日書いたこちらの記事↓↓
学校で、子どもが1人ぼっちで過ごしているよう。。。どうしたらいい!?
メッセージをくださった方から、
ブログを読んで、さらにメッセージをいただきました。
「この体験をわかちあうことで、
同じような悩みで苦しんでいる方のお役に立てたら・・」
と、さらにメッセージ掲載の許可をいただけましたので、
シェアさせていただきたいと思います。
昨日の記事にも
「先日腹痛で休んだ時に」
とあり。。。
この腹痛が単なる風邪なのか・・
それとも、学校が楽しくないことのひとつの表現なのか、
そこが気になるなぁ。。。と思ったのですが、・・・
今回いただいたメッセージからは、
お子さんは、
学校で居場所がなく、寂しい想いをしていることが
垣間見えますので、
そうであれば、ただ見守るだけでは、
状況に変わりがないことが考えられるので、
やはり、先生と実情を共有し合って、
何かしらの手を打っていく方がよさそうです。
スクールカウンセリングでも、
こうしたご相談をお受けすることは、よくあります。
やはり、このような時、
「学校で、心許せる人とつながれる!」
ことが、リセットのきっかけになることは少なくありません。
その時、手がかりとなるのは、
4つのミカタのうちの、・・・
・ミカタその2!:あるものとうまくいくこと!
これを探して、学校内で整えること^^
あるもの(専門用語で、リソースと呼ばれるものです)というのは・・・
●お子さんの好きなこと、
●興味のあること、
●わくわくすること、
●楽しめること、
●関心の持てること、
●得意なこと
●大事にしていること
などです。
こんなことを、改めて掘り起しながら、
今の学校で、そういう状況をどうやったら作れるかな?
という観点で、サポートできることを考えてみてください^^
以前書いた、しずかちゃんの事例のように、
好きな趣味でつながれる先生と仲良くなったことで、
その先生とお話したくて、学校が楽しくなった!
と持ち直せることって、よくあります^^
辛いなら休む、
も、もちろん、選択肢としてはOKです!
が・・・
その辛い状況そのものを、
楽しく自分らしく過ごせる状況に変えることができれば、
しずかちゃんのように、
「学校」が
「辛い場所」 から
↓↓
「先生と話す時間を楽しみにできる、行きたい場所」
になる可能性もあります^^
そのあたりは、先生との協力も必須なのですが、
ぜひ、いいアイディアが見つかるよう、
わたしたちも、お祈りしています。
**
その子にあったうまくいく対応法が見つかれば、
少しずつ、お子さんの力を育てていくことができ、
子どもの成長を引き出すことができます!
子どもの発達の特徴をつかむ経験豊富な
わたしたちミカプロメンバーと一緒に、
「4つのミカタ」を使って、
お子さんの特徴にあった無理なくできるしつけの方法を
一緒に考えてみませんか??
次回のママのミカタカフェは、
↑でご紹介したような問題でお悩みの親子さんに
ぴったりの内容となっております。
不安・緊張の強いお子さん×ママのミカタカフェ概要
【日程】11月24日(木) 10時~12時
【場所】塩尻市市民交流センター えんぱーく
2階 フリーコミュニティ
※会議室203・204を右手にして、
一番奥まで、お越しください^^
【料金】3,500円
【定員】10名程度
【〆切】11月20日 23:59
【その他】 託児はありませんが、お子様と一緒にすごすスタッフが1名おります。
お子様連れのご参加OKです
【申込方法】 リンク先のフォームからお手続きください
お申込はこちら

【詳細のご案内】
>>11月の詳細は、こちらをご覧ください。
【お問合せフォーム】
>>お問合せはこちらから、お気軽にどうぞ^^
お申込はこちら
昨日、メルマガでご案内をしたところ、
早速、お申込みもいただいております^^
みなさまの子育てが
楽しく、穏やかなものになれるよう、
ミカプロメンバー、全力でお力になります^^
お会いできますこと、楽しみにしております♪

↓↓ 今日の話で、ちょっとほっとしたーという方、こちらをクリック!

にほんブログ村

【全回キャンセル待ち】 11月15日(水)AM10~@塩尻・総文 /「心を満たすセルフケア習慣」 講師:上間春江
次回のテーマは、「居心地の良い空間づくりで幸せに」です^^
>>詳細は、こちらをごらんください>
【受付中】「かんたんみじたく できたよリスト!」 講師:髙瀬志保
11月30日(*)AM10~@あがたの森文化会館1−2教室/
>>詳細・お申込みは、Resetter Listまで!(←こちら、クリック!!)
◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!
●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの”ミカタ”をわかちあうことにより、
子どもとの時間を自分らしく楽しむサポートをいたします!
【Mail】info.mikata.p@gmail.com
【ホームページ】https://happy-mirai-create.jimdo.com/
【FBページ】https://www.facebook.com/mikataproject/
【運営責任】教育コンサルティングオフィス 虹のかけはし
---------------------------------------------◇◇◇
【毎日、続々と、ご登録をいただいております!】

>>ご登録は、こちらから