感謝・祈りの習慣
こんにちは。自分らしさ開花カウンセラー Lee です。
昨日の雪は、けっこう降りましたね。
みなさんは、大丈夫でしたか?
私は、自宅周辺&子供たちの通学路の雪かきで、
早くも全身筋肉痛です。
子ども達は、とても楽しそうにやっておりましたが、
母は、息を切らしながら・・・くたくたでした(/ω\)
さて。
今日は、とっても嬉しい出来事がありました。
こちらの記事に書いたように・・・
私は、 ”祈りは、時間・空間を超えて伝わる”という考えを信じているので、
カウンセリングが終わった後に、
その方のことを考えて念じるというか祈るというか、
幸せをイメージするような、そんな時間をとっているのですが・・・。
なんと
今日は、先ほどカウンセリングを受けてくださった方も、
毎日、同じように感謝、祈りを習慣にしているということで、
祈られる対象として私も入っていたお話を伺いまして、
なんとも感動してしまいました
。
最近、いいことや、うれしいことに遭遇することが本当に増えているのですが、
こうやって、私の知らないところで、私のことを思って祈ってくれる人がいて、
そういう力も働いているのかもしれないなぁ・・・
そんなことを感じた感謝の時間を過ごしました。
誰かを思う気持ちがつながって、幸せな循環をおこしていけるなら、
こんなにうれしいことはありませんね。
ちなみに、祈りについては、こちらの本がおススメです♪
では、本日もいい一日を!
感謝を込めて・・・
↓今日の記事にぴぴっと来た方は、こちらもポチっとお願いします♪

昨日の雪は、けっこう降りましたね。
みなさんは、大丈夫でしたか?
私は、自宅周辺&子供たちの通学路の雪かきで、
早くも全身筋肉痛です。
子ども達は、とても楽しそうにやっておりましたが、
母は、息を切らしながら・・・くたくたでした(/ω\)
さて。
今日は、とっても嬉しい出来事がありました。
こちらの記事に書いたように・・・
私は、 ”祈りは、時間・空間を超えて伝わる”という考えを信じているので、
カウンセリングが終わった後に、
その方のことを考えて念じるというか祈るというか、
幸せをイメージするような、そんな時間をとっているのですが・・・。
なんと

今日は、先ほどカウンセリングを受けてくださった方も、
毎日、同じように感謝、祈りを習慣にしているということで、
祈られる対象として私も入っていたお話を伺いまして、
なんとも感動してしまいました

最近、いいことや、うれしいことに遭遇することが本当に増えているのですが、
こうやって、私の知らないところで、私のことを思って祈ってくれる人がいて、
そういう力も働いているのかもしれないなぁ・・・
そんなことを感じた感謝の時間を過ごしました。
誰かを思う気持ちがつながって、幸せな循環をおこしていけるなら、
こんなにうれしいことはありませんね。
ちなみに、祈りについては、こちらの本がおススメです♪
では、本日もいい一日を!
感謝を込めて・・・
↓今日の記事にぴぴっと来た方は、こちらもポチっとお願いします♪


Posted by
子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中
at
15:30
│Comments(
0
) │
◇幸せな未来を作るために・・
│
幸せを呼び込む法則
│
◇ハッピーミラクリ×本の紹介
│
越智啓子先生の本
│
村上和雄先生の本
感謝・祈りの習慣
こんにちは。自分らしさ開花カウンセラー Lee です。
昨日の雪は、けっこう降りましたね。
みなさんは、大丈夫でしたか?
私は、自宅周辺&子供たちの通学路の雪かきで、
早くも全身筋肉痛です。
子ども達は、とても楽しそうにやっておりましたが、
母は、息を切らしながら・・・くたくたでした(/ω\)
さて。
今日は、とっても嬉しい出来事がありました。
こちらの記事に書いたように・・・
私は、 ”祈りは、時間・空間を超えて伝わる”という考えを信じているので、
カウンセリングが終わった後に、
その方のことを考えて念じるというか祈るというか、
幸せをイメージするような、そんな時間をとっているのですが・・・。
なんと
今日は、先ほどカウンセリングを受けてくださった方も、
毎日、同じように感謝、祈りを習慣にしているということで、
祈られる対象として私も入っていたお話を伺いまして、
なんとも感動してしまいました
。
最近、いいことや、うれしいことに遭遇することが本当に増えているのですが、
こうやって、私の知らないところで、私のことを思って祈ってくれる人がいて、
そういう力も働いているのかもしれないなぁ・・・
そんなことを感じた感謝の時間を過ごしました。
誰かを思う気持ちがつながって、幸せな循環をおこしていけるなら、
こんなにうれしいことはありませんね。
ちなみに、祈りについては、こちらの本がおススメです♪
では、本日もいい一日を!
感謝を込めて・・・
↓今日の記事にぴぴっと来た方は、こちらもポチっとお願いします♪

昨日の雪は、けっこう降りましたね。
みなさんは、大丈夫でしたか?
私は、自宅周辺&子供たちの通学路の雪かきで、
早くも全身筋肉痛です。
子ども達は、とても楽しそうにやっておりましたが、
母は、息を切らしながら・・・くたくたでした(/ω\)
さて。
今日は、とっても嬉しい出来事がありました。
こちらの記事に書いたように・・・
私は、 ”祈りは、時間・空間を超えて伝わる”という考えを信じているので、
カウンセリングが終わった後に、
その方のことを考えて念じるというか祈るというか、
幸せをイメージするような、そんな時間をとっているのですが・・・。
なんと

今日は、先ほどカウンセリングを受けてくださった方も、
毎日、同じように感謝、祈りを習慣にしているということで、
祈られる対象として私も入っていたお話を伺いまして、
なんとも感動してしまいました

最近、いいことや、うれしいことに遭遇することが本当に増えているのですが、
こうやって、私の知らないところで、私のことを思って祈ってくれる人がいて、
そういう力も働いているのかもしれないなぁ・・・
そんなことを感じた感謝の時間を過ごしました。
誰かを思う気持ちがつながって、幸せな循環をおこしていけるなら、
こんなにうれしいことはありませんね。
ちなみに、祈りについては、こちらの本がおススメです♪
では、本日もいい一日を!
感謝を込めて・・・
↓今日の記事にぴぴっと来た方は、こちらもポチっとお願いします♪


Posted by
子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中
at
15:30
│Comments(
0
) │
◇幸せな未来を作るために・・
│
幸せを呼び込む法則
│
◇ハッピーミラクリ×本の紹介
│
越智啓子先生の本
│
村上和雄先生の本