2017年05月19日

【ご感想】読みたくなるようなタイトルが多く、毎回、すぐ開いて読んでいました。

こんにちは。
子どものミカタプロジェクト代表 
上間春江(うえまはるえ)ですface02
>>子どものミカタプロジェクトって何!? と思われた方は、こちらをごらんください^^



さて、子どものミカタプロジェクトでは、
この4月から、メンバー全員で協力して、

子どもとの時間が、イライラして楽しめないあなたのための
10日間無料メール講座
~子どもとの時間を自分らしく楽しむための3つのカギ~

というのを配信しています^^

↓↓くわしくは、こちらから^^↓↓
【ご感想】読みたくなるようなタイトルが多く、毎回、すぐ開いて読んでいました。


おかげさまで、配信開始後から、
毎日、長野県内外の方から、ご登録をいただいております。

先日、こちらの無料メール講座について、
ご感想をお寄せくださった方がおりますので、
ご紹介いたします^^


【1】日頃、子育てや育児のイライラ度、 読む前の自分の点数は、10点満点でどれくらい? 具体的には、どんな様子ですか?

9点

イライラして、必要以上に怒ってしまい、そんな自分に落ち込むけれど、
それを解決する時間も糸口も持てない感じ。

【2】10日間無料メール講座どんな印象をもちましたか?

ミカタという言葉にホッとできました。
読みたくなるようなタイトルが多く、
毎回、すぐ開いて読んでいました。

【3】本文を読んでみて、お悩み解消の方法は、わかりましたか?
全体的な感想を交えて、ご意見をおきかせください。

共感できる内容が多く、もやもやしていたことがまとめられている感じで、
読んでいて、なるほど!!とスッキリすることも多かったです。

論文の話もよかったです

【4】わかりにくかったところはありましたか?

なし

【5】この無料メール講座のよかったところはどんなところ?

NO1:先生の体験もたくさん入っていて、共感できるところが多かった。

NO2:論文など、
専門的な内容が入っているので、
自分だけのことだけじゃないんだ!と
証明されていると思えて楽になった。

【6】この無料メール講座は、どんな方におススメだと思いますか?

メールは、1人でいつでも読めるので、
集まりの場が苦手なママさんにも、おススメだと思います。




この無料メール講座は、
過去、子どもとの時間が、どうにもこうにもイライラして
楽しめずに、もがいていた体験をもとに、書きました。

ほんっと、わたし自身も、
子どもとの時間が、につまってしまって、イライラし、
楽しいとか、笑うという感情さえ持てずにいた時期があるので、

お母様たちの大変さは、身をもって実感しています・・・

【ご感想】読みたくなるようなタイトルが多く、毎回、すぐ開いて読んでいました。

お母さんなんだから、こうしなくちゃ!!

そんな正論を言うつもりは全然なくって、

誰がやっても大変な子育ての営み、
いろいろ知恵をしぼって、
少しでも「楽に」「楽しめるように」

カウンセリングの考え方を
子育てに応用することで得た
うまくいった体験」を書いています^^

子どもへの愛情を持っていながら、
日々、がんばりすぎちゃって、余裕が持てないママや
実は、人知れず、泣いているママが。。。

笑顔を取り戻すきっかけになったらなぁ~という想いで
メンバーの髙瀬(しほちゃん)と一緒に書きました^^

必要とする人に届きますように・・・


ご登録は、こちらをクリック!




★お知らせ★
みんなでリアルに集うことで、
子育てのイライラを手放せる ママのミカタカフェ

6月23日(金)@塩尻市市民交流センター えんぱーく 2階 フリーコミュニティ
10時~12時

次回のワークのテーマは、
6月:「短所が長所に変わる見方!」で、
子どもの成長をぐんぐん引き出そう^^
>>詳細は、こちら!

お申込はこちらをクリック



◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!

●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの”ミカタ”をわかちあうことにより、
子どもとの時間を自分らしく楽しむサポートをいたします!

【Mail】info.mikata.p@gmail.com 

【ホームページ】https://happy-mirai-create.jimdo.com/

【FBページ】https://www.facebook.com/mikataproject/

【運営責任】教育コンサルティングオフィス 虹のかけはし
---------------------------------------------◇◇◇
【毎日、続々と、ご登録をいただいております!】

【ご感想】読みたくなるようなタイトルが多く、毎回、すぐ開いて読んでいました。

>>ご登録は、こちらから


↓↓ わたしも、登録したよーのクリックいただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 子育てブログへ




同じカテゴリー(ママのミカタカフェ2017)の記事画像
●素晴らしい、素敵なプレゼントをありがとうございました!
メリークリスマス! ミカプロからのプレゼントです!
ミカプロからのクリスマスプレゼント企画^^
ミカプロからのクリスマスプレゼント企画^^
新しい時代の、新しい子育ての在り方とは?
●不安や心配になった時、思いだしてほしいたった1つのことは、これ!
同じカテゴリー(ママのミカタカフェ2017)の記事
 ●素晴らしい、素敵なプレゼントをありがとうございました! (2017-12-27 16:22)
 メリークリスマス! ミカプロからのプレゼントです! (2017-12-25 17:09)
 ミカプロからのクリスマスプレゼント企画^^ (2017-12-24 11:56)

Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 14:49│Comments(0)ママのミカタカフェ2017
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。