2017年02月09日

●子育てのイライラの原因は、みな共通だったとわかって、気持ちが楽になりました。


●子育てのイライラの原因は、みな共通だったとわかって、気持ちが楽になりました。


こんにちは。
子育て真っ最中の心理カウンセラーこと
子どものミカタプロジェクト代表 
上間春江(うえまはるえ)ですface02
>>子どものミカタプロジェクトって何!? と思われた方は、こちらをごらんください^^


さて、すっかりお久しぶりのブログ更新となってしまいました・・が、

おととい、2月7日、
塩尻市えんぱーく2階 フリーコミュニティにて、

ママのミカタカフェプレイベント

==================
―どうして、こうなる!?
イライラ・もやもや子育て
【原因探索】ワークショップ
==================

無事に開催できましたー!

直前に、欠席のご連絡をいただいた方もおりましたが、
10名の方にお集まりいただきまして、

ママのミカタカフェの初イベントを
無事に開催することができました^^

このワークショップ、タイトルには、

イライラ子育ての【原因探索】とありますが、

何がいけなくて、イライラしちゃうのか、
という問題や原因を探るのではなく・・・

お母さん一人に過重な負担がかかる子育てって
そもそも、誰がやっても イライラしちゃうし、大変だよね・・・
という状況を、否定せずに受け入れた上で、

そうはいっても、
24時間ずぅぅっとイライラしっぱなしのわけではないはずだから、
普段、どんな気持ちの浮き沈みがありながら、
子育てしているのかというのを、
まずは、「事実レベル」で見つめた上で、
イライラせずにやれているときと、
イライラしちゃうとき、

●何が違うの?

●どういう時には、イライラせずにうまくやれるの?

そんなことを、ワークを通して一緒に見つけていこう!

といった内容でお送りしました。


●子育てのイライラの原因は、みな共通だったとわかって、気持ちが楽になりました。
(☝上間 レクチャー中)

●子育てのイライラの原因は、みな共通だったとわかって、気持ちが楽になりました。
(☝ワーク中)

●子育てのイライラの原因は、みな共通だったとわかって、気持ちが楽になりました。
(☝ワーク中)

今、皆さまからのアンケートを、
ミカプロメンバー 髙瀬(しほちゃん)がまとめてくれていますが、
●子育てのイライラの原因は、みな共通だったとわかって、気持ちが楽になりました。

みなさまからいただいたお声の一例を
ご紹介させていただきますと・・・

イライラの原因が、ほとんど共通のところにあって
”わたしだけではないんだ!と共感できたことが、
気持ちが楽になったし、うれしかった。

ゆったりとくつろげるホットできる時間でした。
アットホームな雰囲気が、とても気に入っている。
上間先生は、明るく話しやすくて、いい感じですよface01

日々の生活で、ささいな悩みでもつもりにつもると爆発するので、
小さいうちに、カフェで話すと楽になると思う^^

(M様より)



といったお声をいただいた通り、

ワークの内容をシェアしていて感じたことは、

本当に、みなさま、同じようなところで
子育てのイライラが募る・・・

ということでした。

であれば、まず、言えること。

誰がやっても、同じところでイライラしちゃうってことは、

誰がやっても、大変なことなわけですから、

まずは、イライラしちゃう自分を

責めたり、否定したりするんじゃなくって、

むしろ、

こんな大変な状況の中、

本当に、わたしよくやってるよねー!!!

えらいえらいーー!!

って、認めてねぎらって、

自分にたっぷり愛を注ぐってことが

何より大事かなーって思いました。

そうじゃないと、
M様も書かれておりますように

「爆発」icon05
しちゃいますから・・・ね。


というわけで、


次回、 
3月7日(火)のプレイベント第二弾

===========
●―イライラ・もやもや子育てはもう卒業!
ニコニコ・ゆったり子育て
【実現】ワークショップ
>>3月7日(火) 10時半~12時

※ 当初予定では10時半開始としていましたが、
もしかしたら、開始時間を少し早める可能性もあります
(前回、お時間が30分ほど延長してしまいましたので^^;)
===========

は、

日頃、本当によくやっているママ自身を
ねぎらい、認めて、愛を注ぐ要素も
たっぷり盛り込もう
と、計画中です!

まだ、あと1名お受付が可能ですので、
ご希望の方は、>>こちらより、お申込みください♪


改めまして、昨日ご参加くださった皆様、
お忙しい中、お運びいただきまして、ありがとうございました^^

皆様の子育て時間が、
少しでも穏やかでより楽しいものになりますよう、
メンバー一同お祈りしております♡

次回も、皆様にとってお役に立てる時間となるよう、
心をこめて準備をしてまいります^^

●子育てのイライラの原因は、みな共通だったとわかって、気持ちが楽になりました。


というわけで、本日は以上です!
感謝を込めて・・・



◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!

●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの視点を提供することにより、
子どもを育てる方々のリアルな悩みを解消して、
「安心」×「自信」×「やる気」をサポートいたします!

【Mail】 info.mikata.p@gmail.com 

【ホームページ】http://goo.gl/iMyGxU

【FBページ】https://www.facebook.com/mikataproject/

---------------------------------------------◇◇◇
【ミカタサポーター募集中!】
子どものために学びたい! スキルアップしたい! というあなた
ミカタサポーターになりませんか? 
ご登録いただいた方には、ミカプロ最新情報はじめ、
心理のプロ満載のお役立ち情報をつづった【ミカプロ通信】を
配信します!たくさんの方とのご縁をお待ちしております
▼▼ご登録はこちらから▼▼
https://24auto.biz/jibunjiku/touroku/mikapuro.htm
※さっそく、次々とご登録をいただいております^^
まだの方は、↑からご登録をどうぞ!

↓↓ママのミカタカフェ おつかれさまーのクリックいただけると嬉しいです(´▽`*)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ  にほんブログ村 子育てブログへ




同じカテゴリー(ママのミカタカフェ2017)の記事画像
●素晴らしい、素敵なプレゼントをありがとうございました!
メリークリスマス! ミカプロからのプレゼントです!
ミカプロからのクリスマスプレゼント企画^^
ミカプロからのクリスマスプレゼント企画^^
新しい時代の、新しい子育ての在り方とは?
●不安や心配になった時、思いだしてほしいたった1つのことは、これ!
同じカテゴリー(ママのミカタカフェ2017)の記事
 ●素晴らしい、素敵なプレゼントをありがとうございました! (2017-12-27 16:22)
 メリークリスマス! ミカプロからのプレゼントです! (2017-12-25 17:09)
 ミカプロからのクリスマスプレゼント企画^^ (2017-12-24 11:56)

Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 14:44│Comments(0)ママのミカタカフェ2017◇悩み別トピック子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。