2016年02月11日

子どもの特性にあった声かけの方法って?

こんにちは。
毎日、子育て奮闘中の心理カウンセラー Lee こと 
上間春江(うえまはるえ)ですface02
>>はじめましての方は、こちらをごらんくださいませ^^


さて。

本日は、

「子どもの特性にあった声かけの方法」

について、

こんな面白い記事があったので、
ご紹介です^^
↓↓

●人の行動力をアップさせるメカニズム 講師業や経営者の方必見です!

え!?
私、経営者じゃないし・・と思ったママさん。

いえいえ、違うんです。
こんな風にビジネスよりのタイトルですが、
中身は、

これを書いてるあゆみさんのお母さんが、
個性の違う3人のお子さんに
どんな声かけをして、
それぞれやる気にさせているかっていう
体験談で、

ふつうに笑えました~。

うちも、兄弟ほんっと個性が違くって。

ちょっと気難しくて繊細な長男。
どうしたらいい感じで子育てできるのかなって、
かなりいろいろ試行錯誤して、
やっとみつけて、 長男のツボ。

弟が生まれて、るんるんで試したら、m
まったく、うまくいかず、0から個性探る旅・・・
(相当、手抜きになってきたけど )

ま、なにはともあれ、読んでみてください^^

笑えますので♡

●人の行動力をアップさせるメカニズム 講師業や経営者の方必見です!

それでは、建国記念の休日の一日。
素敵な時間をお過ごしください^^

わたしは、週末とまりでいくスキーの準備と
家のかたづけ&洗濯 がんばります^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ  にほんブログ村 子育てブログへ






同じカテゴリー(◇悩み別トピック)の記事画像
●今週の特選記事! おススメ記事 リンク集一覧^^
●お姑さんとの関係に悩んでいる時には・・?
夫婦のコミュニケーションを円滑にするコツ②
●夫婦のコミュニケーションを円滑にするコツとは!?
つい、イライラと怒鳴ってばかり・・・。おススメの3つの方法。 その1
もっと自由な発想で、子育てに向かい合ってもいいのかもしれません・・・
同じカテゴリー(◇悩み別トピック)の記事
 ●今週の特選記事! おススメ記事 リンク集一覧^^ (2018-02-24 09:41)
 ●お姑さんとの関係に悩んでいる時には・・? (2018-02-10 08:00)
 夫婦のコミュニケーションを円滑にするコツ② (2018-02-09 20:57)

Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 10:10│Comments(0)◇悩み別トピック子育て
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。