2014年10月14日

学校に行きたくなぁ~い~!!

こんにちは。
自分らしさ開花カウンセラー Lee です。

台風一過のさわやかな秋晴れの朝。
雨もやみ、風もなく、きらきらとまぶしい朝日がさしこむ我が家・・・。

「母さん・・。 学校行きたくないな・・・」
「母: ・・・( ゚Д゚)・・・」


今日は、小1長男 ヤマトくんネタでございます(;^ω^)
さっきあったばっかりの、ほやほやリアルネタです~face03

さてさて。

突然、我が子に「学校行きたくない」って言われたら、みなさんはどうしていますか?

□何言ってるの! 学校は行くもんです、早くしたくしなさい!!  と、叱ってみる。

□はいはい。そうなの? ・・・とあまり取り合わずに、支度を促す。

□えっ・・・。学校が行きたくない? ここはどういう気持ちなのかしら?
 と、まずは、叱らず気持ちを受け止め、気持ちを聴く

いろいろなかかわり方がありそうですよね。
どういうかかわり方がよいとか、正解っていうのはないと思います。
子どもの状態やタイミングによっては、
叱ることが正解の場合もあるでしょうし、
気持ちを受け止めてあげない時もいけない時もあると思います。

その日、その時の子どもさんにとって、
どういうかかわりがよいのかは、やってみないとわからない・・・
実験精神で、いろいろ関わってみるしかないなと私は考えております。

さてさて。
では、我が家はどうしたか。。。というやりとりを今日は書いてみます。


~~~はじまり、はじまり~~~

「ヤマト:俺、学校行きたくないなぁ・・・。休みたいよface07
「母:うん? どうしたの?」
「ヤマト:だってさ、学校いくといろいろ大変なんだもん。
     家のが楽じゃん」
「母:(そんな理由じゃぁ、休ませられませぬぞ・・・と思いつつ)
   そっかぁ~~。なるほどねぇ~。
   ところで、ヤマトは、将来、何になりたかったんだっけ?」
「ヤマト:宇宙飛行士」
「母:そうだよね。宇宙飛行士だよね。  
   ところで、今まで宇宙にいった宇宙飛行士って、
   みんな、学校行ったと思う? それとも休んでいかなかったと思う?」
「ヤマト:行ったと思う~」
「母:どうしてそう思う?」
「ヤマト:わかんない・・・」
「母:それはね・・・。学校は、おうちでできない活動やお勉強をたっくさんできるからだよ。
   宇宙飛行士は、仲間と力をあわせて協力することが大切なお仕事。
   それは、おうちだけでは学べなくって、学校いくとたくさん学べるんだよ・・」
この説明を聞き、ちょっと、学校に行く気になった長男は、
しぶしぶお着替えを始めました。

すると、パジャマのずぼんに、布団から出たであろう
まっ白い鳥の羽がついておりました。

我が家では、鳥の羽は、天使の存在を示す証拠として、
ラッキーアイテムになっていて・・・

「母:わ! こんなところに、天使がいる!」
「ヤマト:ほんとだぁ~~face02
「母:ヤマト・・・ これに手をあてて、天使がなんて言ってるか感じてみて・・・」
そういって、私は、自分の手にその羽をのせて、
そのうえにヤマトの手をそっと置きました。

「ヤマト:・・・ 学校行けぇって言ってるよ・・・」
「母:そっかface02


と、こんなやりとりをするうちに、朝食をしっかり食べまして、
にこにこ笑顔で出て行きましたicon22

以上は、時間にして、5分もないくらいのやりとりでした。
私は、学校行けとも行くなとも言いませんでしたが、
長男は、ちゃんと自分の中から答えを見つけてくることができました。

明日は、私がこのやりとりで意図したことなんかを、
ちょっと解説してみたいと思います^^

では、本日もよい一日を!

↓今日の記事にぴぴっと来た方は、こちらもポチっとお願いします♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ  にほんブログ村 子育てブログへ








同じカテゴリー(◇活動日記)の記事画像
●ミカプロメンバーによる講座情報一覧
夫婦のコミュニケーションを円滑にするコツ②
●パパにもっと、気持ちをわかってほしいのに・・・と、感じることはありませんか?
子育てのイライラの悪循環、どう抜け出す? 子育て自信アップセミナー開催レポ
もっと自由な発想で、子育てに向かい合ってもいいのかもしれません・・・
●あけましておめでとうございます! 
同じカテゴリー(◇活動日記)の記事
 ●ミカプロメンバーによる講座情報一覧 (2018-03-02 15:49)
 夫婦のコミュニケーションを円滑にするコツ② (2018-02-09 20:57)
 ●パパにもっと、気持ちをわかってほしいのに・・・と、感じることはありませんか? (2018-01-24 10:00)

Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 09:15│Comments(0)◇活動日記子育て奮闘記◇悩み別トピック不登校
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。