2014年09月22日
ことは、そう簡単ではなかった・・・
こんにちは。
自分らしさ開花カウンセラー Lee です。
昨日は、私の住む塩市では、市長選挙がありました。
夫は選挙事務で一日不在。
親子3人で何をしようかなぁ?と考えていると、
息子たちは、
「○○ちゃんと一緒にあそびた~~い!!」
と大合唱。
一応、予定を尋ねてみることにしましたが、
その前に、もしも断られたら、あきらめるんだよ・・と伝えました。
うちの子たち。
とても、往生際が悪く、あきらめるってことができません。
一度言い出したら、きかないし、
そうなった時の激しいかんしゃくといったら・・・
夫がいれば、叱る役、受け止める役で分担できるので、
いくらかはましなのですが・・・。
今日は、私一人だけ。
いろいろパターンを考えて、一応、断られた時のためにと、心して、「事前予告」
「母:母さん、一応、○○ちゃんに遊べるかどうか聞いてあげるけど、
でもね。もしも、予定が入っていたり、ダメだったら、どうするかな?」
そういいながら、腕をバッテンにして尋ねます。
「子:だめ~~。あそべな~~い」
「母:そうだよね。自分がこうしたいってことを言うことは大切。
でも、いつも、それがかなうわけじゃないからね。
そういう時は、あきらめるんだよ。いい? わかった??」
「子:は~い」
母、よしよし
いい感じ・・・
と内心感じつつ、ダメ押しの一発!
「母:じゃぁさ、これから、母さん、○○ちゃん役やるね。ちょっと練習してみようね。」
といって、断られたバージョンで、ロールプレイ!
「息子:○○ちゃん、一緒にあ~そ~ぼ!」
「母:今日ね、ちょっとでかけるから、いっしょにあそべないんだぁ~
また、こんどあそぼうねぇ~」
さぁ、息子は、「わかった」といって、あきらめられるかな??
と期待する間もなく、次の瞬間・・・
私の胸ぐらをつかんで、
「あそぼーっていってるじゃん! あそぼ~~よ~~~~~!!」





ぷっと吹き出し、大爆笑でした。
だめだ、こりゃ・・・
はぁ。
子育ては、大変です・・。
では、本日も、よい一日を!
↓今日の記事にぴぴっと来た方は、こちらもポチっとお願いします♪

自分らしさ開花カウンセラー Lee です。
昨日は、私の住む塩市では、市長選挙がありました。
夫は選挙事務で一日不在。
親子3人で何をしようかなぁ?と考えていると、
息子たちは、
「○○ちゃんと一緒にあそびた~~い!!」
と大合唱。
一応、予定を尋ねてみることにしましたが、
その前に、もしも断られたら、あきらめるんだよ・・と伝えました。
うちの子たち。
とても、往生際が悪く、あきらめるってことができません。
一度言い出したら、きかないし、
そうなった時の激しいかんしゃくといったら・・・
夫がいれば、叱る役、受け止める役で分担できるので、
いくらかはましなのですが・・・。
今日は、私一人だけ。
いろいろパターンを考えて、一応、断られた時のためにと、心して、「事前予告」
「母:母さん、一応、○○ちゃんに遊べるかどうか聞いてあげるけど、
でもね。もしも、予定が入っていたり、ダメだったら、どうするかな?」
そういいながら、腕をバッテンにして尋ねます。
「子:だめ~~。あそべな~~い」
「母:そうだよね。自分がこうしたいってことを言うことは大切。
でも、いつも、それがかなうわけじゃないからね。
そういう時は、あきらめるんだよ。いい? わかった??」
「子:は~い」
母、よしよし

と内心感じつつ、ダメ押しの一発!
「母:じゃぁさ、これから、母さん、○○ちゃん役やるね。ちょっと練習してみようね。」
といって、断られたバージョンで、ロールプレイ!
「息子:○○ちゃん、一緒にあ~そ~ぼ!」
「母:今日ね、ちょっとでかけるから、いっしょにあそべないんだぁ~
また、こんどあそぼうねぇ~」
さぁ、息子は、「わかった」といって、あきらめられるかな??
と期待する間もなく、次の瞬間・・・

私の胸ぐらをつかんで、
「あそぼーっていってるじゃん! あそぼ~~よ~~~~~!!」





ぷっと吹き出し、大爆笑でした。
だめだ、こりゃ・・・

はぁ。
子育ては、大変です・・。
では、本日も、よい一日を!
↓今日の記事にぴぴっと来た方は、こちらもポチっとお願いします♪

