2014年08月25日
感動の文化祭・・
おはようございます。
自分らしさ開花カウンセラー Lee です。
ブログ更新、昨日、お休みしてしまいました^^;。
さてさて。
この週末。
私がスクールカウンセラーとして行っている高校の文化祭がありました。
なかでも、土曜日は、「相談室トークライブ」といって、
相談室を利用している現役生徒やOB,OGが
自分の現状や思いのたけを伝えるというイベントがありました。
会場に集まったのは、何人くらいでしょうか?
トークする生徒は、現役、OB/OGあわせて8名ほど。
それを聞きに来てくださったのが、教員、生徒(在校生、OB/OG)、親など、30名くらいはおりましたかね。。
イベントには、NPO法人 Grand Riche
代表の望月相談員さんなど、外部からの来校もありました♪
イベントは、司会進行役の現役生徒が、
パネラーである生徒に、質問を投げかけつつ、
一問一答方式で、生徒たちの 「今の自分の本音」
を聞き出していくのですが・・・。
(ていうか、聞き出す司会進行役の生徒さんの傾聴力もあっぱれ、お見事でした!)
生徒たちの心のうちから出される「声」は、
聴いていて、心にぐっと響くものがありました。
決して、いいことばっかりじゃないんです。
順風満帆なかっこいい話ばっかりじゃなくって・・・。
笑いあり・・・
涙あり・・・
苦悩あり・・・
挫折あり・・・
生徒たちのそんなリアルで等身大の日常が、
生徒たち自身の声で語られていくのですが。
それでも、日々、必死に、自分の毎日と向き合って、
なんとか、かんとか、生き抜こうとしてきた生徒たちの語りに感動・・。
そして、その生徒の頑張りを影で支えている先生や保護者や友達たち・・・。
いろいろな人に支えられ、
時に、叱られ、時に、受け止められ、
いろいろなかかわりの中で、一歩ずつ、揺れたり迷ったりぐちゃぐちゃ悩んだりしながら、
それでも前を向いて歩いている生徒の姿に感動しました。
と同時に・・・。
相談室活動を影で大きく支えてくれている
担当のN先生の器の大きさに、圧倒されました。
穏やかににこにこと、時に厳しく、時に優しく。
先生の大きな愛の中で、生徒たちが、
反抗したり、甘えたり、すねたり、頼ったり、
そんな自分の姿をしっかり出しながら、
一つ一つの壁を乗り越えていくんだなぁ・・・
そんなことを思った3時間でした。
君たちの頑張りを、応援しているよ。
困ったら、いつでも、相談室に来てね。
自分らしさ開花カウンセラー Lee です。
ブログ更新、昨日、お休みしてしまいました^^;。
さてさて。
この週末。
私がスクールカウンセラーとして行っている高校の文化祭がありました。
なかでも、土曜日は、「相談室トークライブ」といって、
相談室を利用している現役生徒やOB,OGが
自分の現状や思いのたけを伝えるというイベントがありました。
会場に集まったのは、何人くらいでしょうか?
トークする生徒は、現役、OB/OGあわせて8名ほど。
それを聞きに来てくださったのが、教員、生徒(在校生、OB/OG)、親など、30名くらいはおりましたかね。。
イベントには、NPO法人 Grand Riche
代表の望月相談員さんなど、外部からの来校もありました♪
イベントは、司会進行役の現役生徒が、
パネラーである生徒に、質問を投げかけつつ、
一問一答方式で、生徒たちの 「今の自分の本音」
を聞き出していくのですが・・・。
(ていうか、聞き出す司会進行役の生徒さんの傾聴力もあっぱれ、お見事でした!)
生徒たちの心のうちから出される「声」は、
聴いていて、心にぐっと響くものがありました。
決して、いいことばっかりじゃないんです。
順風満帆なかっこいい話ばっかりじゃなくって・・・。
笑いあり・・・
涙あり・・・
苦悩あり・・・
挫折あり・・・
生徒たちのそんなリアルで等身大の日常が、
生徒たち自身の声で語られていくのですが。
それでも、日々、必死に、自分の毎日と向き合って、
なんとか、かんとか、生き抜こうとしてきた生徒たちの語りに感動・・。
そして、その生徒の頑張りを影で支えている先生や保護者や友達たち・・・。
いろいろな人に支えられ、
時に、叱られ、時に、受け止められ、
いろいろなかかわりの中で、一歩ずつ、揺れたり迷ったりぐちゃぐちゃ悩んだりしながら、
それでも前を向いて歩いている生徒の姿に感動しました。
と同時に・・・。
相談室活動を影で大きく支えてくれている
担当のN先生の器の大きさに、圧倒されました。
穏やかににこにこと、時に厳しく、時に優しく。
先生の大きな愛の中で、生徒たちが、
反抗したり、甘えたり、すねたり、頼ったり、
そんな自分の姿をしっかり出しながら、
一つ一つの壁を乗り越えていくんだなぁ・・・
そんなことを思った3時間でした。
君たちの頑張りを、応援しているよ。
困ったら、いつでも、相談室に来てね。