2016年03月10日

みんな元気な我が家の感染症対策♪

インフル、すごいはやっているみたいですね・・・。
長男のクラスは、今週まるまる学級閉鎖に・・・。
そんな中、元気なわが長男。
家族もみんな元気です。

思えば、我が家は、
誰かがなにかにかかっても、
家族全員にかかるってことがありません・・・

もしかして、こんなことがいいのかな?
と思い、我が家の感染症対策を書いてみます(*´▽`*)

こんにちは。
毎日、子育て奮闘中の心理カウンセラー Lee こと 
上間春江(うえまはるえ)ですface02
>>はじめましての方は、こちらをごらんくださいませ^^

思えば、
今シーズンの我が家の病気といえば・・・、

●12月に、わたしがノロ・・・(;´∀`)
●1月に、夫が発熱・・・(インフルは陰性)
●2月に、次男が、おなかの風邪・・・

と、ちょこっとありましたが、

幸いにも、感染が家族に拡大することはなく、
そして、このインフルの猛威が振るう中、
子ども達は、元気でピンピン♪

・・・

う~ん、

うちは、おばか・・・なのか?

いや・・・。

きっと、あれがいいに違いない!

ということで。

思いつく、我が家の感染症対策について、
書いてみたいと思います。

①手洗い・うがい
>>これは、徹底しています^^
   どんなに、嫌だといっても、必ずさせています。

②ハーブティー
この時期お気にいりは、

「守ってあげたい」

というハーブティー♪


こちら、地元(塩尻市)にある
アロマテラピー専門店
「温」(ぬっく)さんの
オリジナルブレンドティーです^^

”風邪をひきそうだな、というときに
繰り返し飲むといいですよ♪”

ということで、
こちらを、繰り返し、飲んでおりましたら、
いまのところ、家族全員元気です^^

わたしは、店舗にいって買っていますが、
たぶん、通販でも買えるんじゃないかな??
1袋確か500円~くらいで買えた気がします。

スッキリした飲み心地で、さわやかな味です^^

●↓↓温(ぬっく)さんのホームページ↓

●↓↓ハーブのページ


③そして、家族の誰かが、万が一にもかかってしまったら・・

クレベリンゲル!

基本は、ノロとかの時は、
隔離生活ですが、
そうはいっても、
一緒になる時間はどうしたってあるので、
リビングやトイレなど、
クレベリンゲルをおいときます。
なんか、これが、いい感じできいてる気がします。

おかげで、誰かが風邪ひいても、
それ以上に広がらないのは、とってもありがたいです。

参考になればうれしいです(*´▽`*)

というわけで、本日は以上です!
素敵な週末をお過ごしください。

感謝を込めて・・・


↓↓参考になったぁ~という方、こちらも、クリック(´▽`*)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ  にほんブログ村 子育てブログへ










Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 15:15 Comments( 0 ) 子育て奮闘記