2017年07月31日

【子育てレポ!】グダグダ春休みからの反省をふまえて、夏休みの目標を作ってみました!



(☝ミカタカフェ託児サポートのまりちゃんが、毎回、素敵なイラストを寄贈してくださります^^ 感謝!)

こんにちは。
子どものミカタプロジェクト代表 
上間春江(うえまはるえ)ですface02
>>子どものミカタプロジェクトって何!? と思われた方は、こちらをごらんください^^


さて、夏休みも始まり、1週間がたった上間家です。

最初の1週間は、
妹の住む群馬に会いに行くなど、
実家を経由に、あちこちでかけておりましたが、
昨日、自宅に戻ってきて、
さぁ、今日からが親子で過ごす毎日です^^

春休みは、子どものペースに任せておいたら、
ひたすらダラダラしていた長男クン。

始業式前日から当日に、バタバタと
残った宿題・・・準備など・・・と
あわてまくって、
結局、忘れ物~・・・( ̄▽ ̄)


いくらなんでも。。。な、春休みでしたので、
春休み終わってから、夏に向けて、
実は、4月のはじめに、
一度、反省会をしておりました。

さすがに、あの春休みはなかったなー、と
本人も、10点満点中、
2~3点・・・と低評価。
夏休みは、もう少しましにすごしたい・・・と
その時、言っていたこともふまえつつ、

また、こんな素敵な合宿に親子で参加できたこともあり、
そこで学んだこともふまえて・・・

改めて、今朝のタイミングで、
この夏休みを、どうすごしたいか、
長男と話し合ってまとめてみました^^

↓↓それが、こちら!



●どうやってつくったの??

わたしが、長男に聞いた内容&順番は、
こんな感じです。

①春休みって、どうだった? 10点満点中、何点?
⇒2.3点(この、0.3点はなんだ?とつっこみたい母・(笑))


②夏休みは、どう過ごしたい? 
春休みと同じでよい? 
10点満点中何点くらいにしたい?
⇒6.9点! (この、0.9点というのはなんだ?? と思いつつ・・ぐっとがまん)


③目指した点数になったとしたら、春休みとはどう違うの? 
6.9点になると、毎日、どんな風になっている?
※春休みとの「違い」を聴くのが、コツです!

⇒宿題を嫌々ではなく、楽しく取り組める!
 テストが好きだから、テストのつもりでやれば、楽しめるかも・・・
 など、書いたような答えがいろいろ出てきました^^

④具体的に、どう過ごすと良さそう?
⇒タイムスケジュールにおとしこむ。

聞いてる質問自体は、
そんなに、難しくないですよね^^

長男からも、いろいろと、答えが出てきました。

コツがあるとしたら、

親の期待や願いは、ひとまず、うしろにひっこめること!

こうさせたい!とか こうしてほしい!! みたいな
期待を前に出してしまうと、、
子どもの純粋な気持ちが出てこなくなるので、

そうではなく!!

子ども自身がどうしたいかを引き出していく、
という感じで、ニュートラルに聞いていきます。

とにもかくにも、子どもが話したことは、全部〇! 
という感じで、ニュートラルに、
☝の①~⑤を質問しながら、
話してきたことを、書き取ります。

これを聞き取りながら、メモにおこして、
最終的に、カレンダーの裏に
聞き取ったことを書き写し、
1日の時間の使い方も、
親子で一緒に考えて書きこみました。

そして、壁に貼る!!


(☝親子で参加した合宿での学びも、要所要所に詰め込みました^^)


長男の場合は、
最初に、やりたいことをやって、満たされると、
宿題などの多少自分にとっては
嫌なことも取り組むスイッチが入るので、
そこは、長男のペースを尊重し、

朝のお手伝いの後には、
ごほうびとしての、「フリータイム」

というわけで、ただいま、わたくしのとなりで、
You Tube満喫しております(笑)


あまりやりたくないと感じている宿題は、

「僕は、テストが好きだから、テストだと思って、
時間を決めてやればできるかも!」

というので、時間を決めて、
自宅ではなく、近所の公民館でやることに^^


「4時間目くらいになったら、エンジンかかるから、
11時くらいからを勉強タイムにしてみるー!」

というので、このあと、You Tube見終えたら、
近所の公民館に行ってみます^^

今朝つくったばかりのほやほやの計画ですが、
これによって、この夏の長男の行動がどう変わるのか?

母、夏休みの自由研究きどりで、
観察してみたいと思います^^

ひとまず、これを作ったあと、
朝のお手伝いということで、
家の掃除を一緒に行ったのですが、
いやがらずに、一緒にニコニコしながら
取り組んでくれたので、
まずまずのスタートを切れました^^

これが、ちゃんと続くのか・・・が問題ですので、
その辺は、こちらも楽しみながら観察して
結果をシェアしてみたいと思います^^

※ちなみに、この聞き方や、目標設定には、
ママのミカタカフェでお伝えしている
”4つのミカタ”を、ちゃーんと詰め込んでおります^^
この夏、親子でにっこりゆったりすごすべく~!の
わたしてきミニプロジェクトです(笑)

【追記】
ちなみに・・・ミカプロメンバー 矢崎(美和さん^^)が、
夏休みに時間をもてあまして困る~><という親子のために、
子ども向けの、こんな楽しい講座を企画しておりまーす!
↓↓
夏休みの宿題はこれでOK! わくわくキッズ3講座
●8月3日(木) キッズパステルアート @諏訪市内
●8月4日(金) キッズ夢ノート&香りづくり @諏訪市内
●8月10日 キッズ動画制作講座! @諏訪市内
>>いずれも詳細・申し込みは、 矢崎美和まで!(←こちら、クリック!!)

よろしければ、こちらもチェックしてみてください^^


diaryサービス・お申込み受付スケジュール
【受付中】 夏休みの宿題はこれでOK! わくわくキッズ3講座
●8月3日(木) キッズパステルアート @諏訪市内
●8月4日(金) キッズ夢ノート&香りづくり @諏訪市内
●8月10日 キッズ動画制作講座! @諏訪市内
>>いずれも詳細・申し込みは、 矢崎美和まで!(←こちら、クリック!!)

【受付中】9月27日(水)AM10~@あがたの森文化会館1−1教室/「かんたんみじたく できたよリスト!」 講師:髙瀬志保


ママのミカタカフェ 次回開催は、9月22日(金) 10時~です^^


↓↓ うちも、子どもと夏休みの計画話し合ってみようー!と思われた方は、こちらもクリック!!
にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ
にほんブログ村


◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!

●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの”ミカタ”をわかちあうことにより、
子どもとの時間を自分らしく楽しむサポートをいたします!

【Mail】info.mikata.p@gmail.com 

【ホームページ】https://happy-mirai-create.jimdo.com/

【FBページ】https://www.facebook.com/mikataproject/

【運営責任】教育コンサルティングオフィス 虹のかけはし
---------------------------------------------◇◇◇
【毎日、続々と、ご登録をいただいております!】



>>ご登録は、こちらから








Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 10:53 Comments( 0 ) ◇悩み別トピック 子育て

2017年07月28日

ブログを読んでくださるパパから、こんなコメントをいただきました!

こんにちは。
子どものミカタプロジェクト代表 
上間春江(うえまはるえ)ですface02
>>子どものミカタプロジェクトって何!? と思われた方は、こちらをごらんください^^


夏休みが、始まりましたね。
みなさま、いかがお過ごしですか?

わたしは、母子3人で、実家に帰省しているため、
食事の用意などが、とーーっても楽で、
母の存在に、ひたすら感謝の今日この頃です。

子育てって、一人じゃなくて、
誰かがいるだけで、ぐんと楽にになりますね^^


春休みは、宿題をしたがらずに、
準備も直前までバタバタだった長男クン。
夏休みは、その経験を活かして、どう過ごすのか?
じっと見守っておりますが・・・

今のところ、・・・

うーん・・・

あはは・・・

( ̄▽ ̄)

という感じです。




で。そんなことはさておき。
さて、先日書いたこちらの記事!
↓↓



Facebookでも連動してお知らせしているのですが、
そうしたところ、ある お父さん から、
こんなコメントをいただきました!


校長先生のお話、
夫婦で共感しました。
よかったらリンク
ご覧になってください。

”新しい普通の学校”

楽しそうです。


ということで、教えていただいた記事がコチラ!

日本の公教育は、こんな学校から変わっていくのかもしれない。
2020年開校。異年齢・自己主導で学ぶ
幼小中“混在”校「軽井沢風越学園」が目指す
“新しい普通の学校”とは

http://greenz.jp/2017/07/20/kazakoshigakuen/


こちら、軽井沢に2020年に開校される
風越学園の記事でした。

とーっても長い記事でしたので、
一度読んだだけでは、
理解できていないことも多いのですが

これから、教育や子育てのあり方も、
「当たり前」と思っていたカタチが、
どんどんくずれて、自由になっていく流れが生まれてくるのかな?
そんなことを感じました。

それにしても、嬉しかったのは、
ミカプロの発信が、
お母さんだけではなく、お父さんにも広がって、
こうしてコメントをいただけたことです!

情報をお寄せいただけたことも、うれしくて、
思わず、ブログでもシェアさせていただきました^^

また、リンク先の記事は、じっくり読んで、
ちゃんと、感想を、書いてみたいと思います!

みなさまもよかったら、
ぜひ、リンク先の記事読んでみてください♪

日本の公教育は、こんな学校から変わっていくのかもしれない。
2020年開校。異年齢・自己主導で学ぶ
幼小中“混在”校「軽井沢風越学園」が目指す
“新しい普通の学校”とは

http://greenz.jp/2017/07/20/kazakoshigakuen/


まずは、コメントをくださったお父様!
ありがとうございました^^

ブログやFacebookを通して、
こういうやりとりが生まれること、
とてもうれしかったです^^


↓↓ こちらの応援クリックも励みになります^^ ぽちっとしてくださる皆様、いつもありがとうございます!
にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ
にほんブログ村


ママのミカタカフェ 次回開催は、9月22日(金)です!

◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!

●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの”ミカタ”をわかちあうことにより、
子どもとの時間を自分らしく楽しむサポートをいたします!

【Mail】info.mikata.p@gmail.com 

【ホームページ】https://happy-mirai-create.jimdo.com/

【FBページ】https://www.facebook.com/mikataproject/

【運営責任】教育コンサルティングオフィス 虹のかけはし
---------------------------------------------◇◇◇
【毎日、続々と、ご登録をいただいております!】



>>ご登録は、こちらから






Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 05:31 Comments( 0 ) ◇悩み別トピック 子育て

2017年07月24日

●子育ては、正解のない問いに挑んでいく営みだ!



>>校長先生のお話から考え方こと。。ということで、前回からの続きの記事です

校長先生のお話から考えたこと。
それは・・・

わたしたちが行っている子育ても、
「正解のない問い」に挑む営みだ!

ということ。

世の中には、いろんな子育ての考え方もありますが、

いろいろな親子のサポートをしてきて思うのは、

人には、本当にさまざまな個性があるので、
理論や理屈が先ではなく、
ひとりひとりにあった関わり方を、
子育ての「現実」の中から探していくのが
一番、スムーズで効果が高い支援を行える・・

ということです。

わたしは、

子どもへの対応法というのは、
唯一絶対の正解なんて、ない!

と考えております。

本屋の子育てコーナーに行けば、
たくさんの子育て本がありますよね^^

わたしたち臨床心理士の世界にも
さまざまなカウンセリングの理論があります。

でも、それらの考え方や理論の、
どれはよくて、何はまずい・・なんて、
否定しあっていたら、
この多様な情報が入り乱れる時代に、
やっていけません。

校長先生がおっしゃっていた

違いの中から、新しい価値を生み出す

そんな姿勢が、大切だと思います。




わたしたち、子どものミカタプロジェクトでは、
主に「心理学」の観点から、
メンバーそれぞれが、専門として学んできたこと、
そして、経験の中で、「こうすればうまくいくんだ!」と
つかんできたことをお伝えしてはいますが、

これが、絶対! だから、こうしなくちゃ!! という、
かた苦しいものとしては、伝えていません。

あくまでも、選択肢の一つ として
お伝えしているにすぎません。

ですから、 

●ぴんとくるものがあれば、取り入れてもらえばいいし、

●ぴんとこなければ、スルーしてもらって、全然かまわない・・・

というスタンスなんです。

(あ、もちろん、お伝えしていることについては、
わたしたち、自信をもっていますが、
でも、わたしたちと違う考えがあったとしても、
それは、全然問題ないですよー・・ということです^^)


私たち子どものミカタプロジェクトが大切にしているのは、

「わたしは、自分の子育ては、こうしたい! こうしよう!」

っていう、 
  
一人ひとりの親子にとっての
「うまくいく方法」や「確信」が見つかることです。


(笑顔でいられれば、なんでもいい^^ という、ゆるーい感じです)


●ふだん、こんな対応をしているけど、これでいいですか?

こういったご質問は、
いろんなお母さんからいただきますが、
この答えは、わたしたち専門家の中に
あるわけではありません。

その答えこそ、やってみた結果の
お子さんの反応にある!!
というのが、わたしたちミカプロの考え方です。

ですから、自分たち親子にとって、
どういう方法が、いいのかな??

それが見つかって、
親子が穏やかに楽しくすごせれば
なんでもいいですよ~

というのが、わたしたちがお伝えしている
「ミカタ」なんですねー。


(いつだって、答えは、親子の間にある!)

校長先生のお話をお聞きしながら、
目指す方向が同じような気がして、
とっても嬉しかったので、
遅まきながらご紹介させていただきました^^

では、今週も、
素敵な1週間になりますように^^


↓↓ママのミカタカフェでは、自分たち親子にとってどうすることがよいかを導きだすための”考え方”を、4つのミカタにまとめてお伝えしています^^

※次回開催は、9月です^^



↓↓ こういう記事も、たまにはいいねーと思われた方、こちらもクリック^^
にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ
にほんブログ村


◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!

●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの”ミカタ”をわかちあうことにより、
子どもとの時間を自分らしく楽しむサポートをいたします!

【Mail】info.mikata.p@gmail.com 

【ホームページ】https://happy-mirai-create.jimdo.com/

【FBページ】https://www.facebook.com/mikataproject/

【運営責任】教育コンサルティングオフィス 虹のかけはし
---------------------------------------------◇◇◇
【毎日、続々と、ご登録をいただいております!】



>>ご登録は、こちらから




Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 08:08 Comments( 0 ) ◇活動日記 つれづれ学びの足跡 ◇子どものミカタプロジェクト

2017年07月23日

長男の通う小学校の校長先生から学ぶ! これからの教育・子育てのあり方について





週末の朝から、いきなり、この写真なんだろう・・?
と思われた方・・・

すみません^^;

7月ももう終わるなーと思って振り返っていたら、
下書きフォルダにいれたまま、
眠っている記事を発見( ̄▽ ̄)

で、冒頭の写真ですが、
これは、長男が通う小学校の土曜参観で
校長先生がお話をしてくださった時のものです。

校長先生のお話、とっても心に響いたので、
なかでも、一番心に残った部分をとりあげて、
こちらでシェアさせていただこうと思います^^

こんにちは。
子どものミカタプロジェクト代表 
上間春江(うえまはるえ)ですface02
>>子どものミカタプロジェクトって何!? と思われた方は、こちらをごらんください^^



さて、今月頭の土曜参観にて。
わたしの心に響いた校長先生のお話ですが・・・

こんなことをおっしゃっておりました。

最近、よくテレビでも、
人口知能の話題が取り上げられることが増えましたが、
一説には、今ある職業の大半が、
人口知能にとってかわられる未来がくるという予測があるそうです。


また、これから日本は、超高齢化社会に突入していくなど、
誰も見たことのない社会に入っていくと言われております。

そんな激動の時代を生きるにあたって、

今までのような、「みんな仲良く一緒に」という考えのもと、
同一性や均一性を重視した
知識の蓄積を目的とした学校教育では、
不充分ではないか・・・

と、校長先生がおっしゃったんですねー。

その上で・・・

これから求められる教育というのは、
正解のない問いに挑み、
さまざまな多様な考えや価値観を尊重して、
違いの中から、新しい価値を創造する、
そんな教育
が必要とされる

といったことをおっしゃったんです。



本当にその通りだなぁと、
わたしは、お話に深く共感できたのですが・・・

なにより驚いたのは、
現場の最前線で学校教育を担っている
現職の校長先生自らが、

これまでの学校のあり方に、疑問を呈し、
変革に向けてのビジョンを示していること。

同時に、そういうお考えのもとで、
学校を運営してくださっていると知って、
保護者として、本当にありがたいなーと思いました。


本当に。
時代のこの急速な変化は、
だれにも止められません。

数年前、「正しい」とされてきた方法が、
あっという間にひっくり返り、
これまでの常識や価値観が、
日々、いろいろひっくりかえる時代です。

子育ての考え方ひとつをとっても
わたしは、長男の出産時に産科で受けた指導と
次男の出産時に産科で受けた指導内容とが、
大きく変わっておりまして、

(長男の時は、2か月くらいしたら、
果汁とか白湯とか飲ませてね、と言われ、
次男の時は、離乳食始まるまで完母の方が
アレルギーリスク引くまるから、
母乳だけでよいよ、と言われました)

こんな短期間のうちに、
「正しい」とされる育児の考えが変わってしまうなんて・・・
と、本当に驚いたことがあります。


そんな中にあって、「正しさ」を軸に、
ひとつの正解にこだわっていては、
生き抜けないんじゃないかなー・・・
と、常々思っていて、
>>こちらに、ちょっぴりかたく、暑苦しく語っております(笑)

校長先生と思いが同じと感じて、
うれしく思った土曜参観でした。

さて、この校長先生のお話は、
わたしたちミカタプロジェクトの大切にしていることとも、
とても通じるところがありまして、
そのお話をさらに書こうと思ったら・・・

・・・すでに、長くなっているので、
次の記事に、書きますね♪
 (←明日7月24日に、アップ予定です!)


※ママのミカタカフェ、
次回開催は、9月です^^



↓↓ なるほどなーと思われた方、こちらもクリック^^
にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ
にほんブログ村


◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!

●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの”ミカタ”をわかちあうことにより、
子どもとの時間を自分らしく楽しむサポートをいたします!

【Mail】info.mikata.p@gmail.com 

【ホームページ】https://happy-mirai-create.jimdo.com/

【FBページ】https://www.facebook.com/mikataproject/

【運営責任】教育コンサルティングオフィス 虹のかけはし
---------------------------------------------◇◇◇
【毎日、続々と、ご登録をいただいております!】



>>ご登録は、こちらから





Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 08:08 Comments( 0 ) ◇活動日記 つれづれ学びの足跡

2017年07月21日

続けてご参加くださったお母様たちの変化が、すごくて、感動!

こんにちは。
子どものミカタプロジェクト代表 
上間春江(うえまはるえ)ですface02
>>子どものミカタプロジェクトって何!? と思われた方は、こちらをごらんください^^



本日は、ママのミカタカフェ・・

ということで、
今回は、4名のご参加でしたが、
全員、2回以上参加のリピーターさんのご参加ということで、
2時間とは思えないほど、とっても深い気づきがたくさんありました。

また、お母さん達同士の気づきの連鎖も深くって、
本質をついたお母さん達の気づきやワークの結果に、
ミカプロメンバー一同、感激していました^^

今日は、お子ちゃまも2名いらしてくれて、
プレイゾーンありーの、ままたちは、深い学びありーの、の、
充実した一日でした^^



今日は、ミカタカフェ終了後、
メンバー一同で、ランチ打ち上げもしてきました^^



茅野から来ている矢崎(美和さん)の小学校は、
もう、本日が終業式で、夏休みになるとか・・・

塩尻在住の我が家は、火曜日が終業式。

・・・

これから、お子様のお世話に追われるせわしない日々が
順次やってきますね^^

しかも、・・・

今年の夏も暑くなりそうですね!!
今日の暑さも、本当に、すごかったですね!!

どうぞ、みなさま、この暑さを
健やかに乗り切れますよう、お祈りしております♪

また、ミカタカフェのアンケート結果や
レポートなど、順次シェアします^^

では、本日は、以上です!

素敵な週末をお過ごしください^^

【追伸】

今月は、振り返れば、今月は、月のはじめ(7月3日)に
塩尻市男女共同参画人権課が主催してくださった
日頃、家事や育児や介護などをがんばる女性を応援するための
>>「心を満たすセルフケア習慣」
という講座の講師としてお呼びいただき、
”癒し” ”充電”をテーマとした 素敵な時間を過ごしてきました^^



ママのミカタカフェにご参加くださったママさんたちともお会いでき、
本当にうれしかったです(´▽`*)

ミカプロ関連の方との出会いに始まり、
ミカタカフェで終わる・・・

そんな7月でした^^


↓↓ ママのミカタカフェ、おつかれさまー(´▽`*) の、クリックいただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ
にほんブログ村





◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!

●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの”ミカタ”をわかちあうことにより、
子どもとの時間を自分らしく楽しむサポートをいたします!

【Mail】info.mikata.p@gmail.com 

【ホームページ】https://happy-mirai-create.jimdo.com/

【FBページ】https://www.facebook.com/mikataproject/

【運営責任】教育コンサルティングオフィス 虹のかけはし
---------------------------------------------◇◇◇
【毎日、続々と、ご登録をいただいております!】



>>ご登録は、こちらから







Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 23:07 Comments( 0 ) ◇悩み別トピック 子育て 子育て奮闘記

2017年07月20日

夏休み、子どもと過ごす時間が、ちょっぴり憂鬱というあなたへ・・・

※追記 7月20日

こちらのブログ記事、
お申込みボタンのリンクがうまく機能しておらず・・・
修正いたしましたー;;

行きたいと思っていたのに、申込できないじゃんー><
と思われた方、大変失礼いたしました!!
修正しましたので、よろしくお願いいたします!



お申込はこちらをクリック




こんにちは。
子どものミカタプロジェクト代表 
上間春江(うえまはるえ)ですface02
>>子どものミカタプロジェクトって何!? と思われた方は、こちらをごらんください^^


三連休もあけましたね!
わたしは、連休中、子ども達を祖父母に託し・・・
夫婦二人で、山梨の方へ、一泊旅行に行ってまいりました。



ふだん、残業の多い夫とは、なかなかゆっくり話もできないため・・・
理想の家族、理想のワークライフバランスとは?
なんてことを、二人で共有しながら、
改めて、仕事と家庭のバランスについて想いをはせる、
そんな時間を過ごすことができました。

おかげで、英気をたっぷりやしない、
ごきげんな連休明けです^^

ママのミカタカフェ 上半期ラストは、今週末です!

さて、今週末、7月21日金曜日、ママのミカタカフェ 
上半期の最後の回が行われます。

今回は、”夏休み直前”ということで、
夏休み、お子様との時間が増えることに、ちょっと気が重い・・・
と感じている方に向けた内容を考えております^^


以下、ご案内になります。

なお、ちょうど申込みたい!と思っていた方、

>>こちらよりどうぞ^^



∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴

【ご案内】ママのミカタカフェ(上半期最終回!!)

夏休み直前! ミカタカフェでたっぷり自分に充電して、
子どもとの時間を、楽しく穏やかなものにしよう~!

∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴





望んで授かった、大切な いとしい子どもなのに・・・
子育ての現実は、思った以上にハードで、
穏やかにニコニコできない・・・><

普段からも大変なのに、
夏休みとなって、家族が一緒にいる時間が増えれば増えるほど、
ぎゃーぎゃーと、けんかばかりの毎日で、
本当に、子ども達はうるさいし・・・(ノД`)・゜・。
叱っても、どなっても、またすぐ喧嘩・・・。

正直、長期休暇なんて、憂鬱以外のなにものでもない・・。
こんなにイライラするなんて、人としての器が小さいのかな?
わたしって、なんてダメなお母さんなんだろう・・・。

過去、わたくし上間は、こんな風に感じて、
子育てがまったく楽しめずに、
イライラした日々を過ごしていたことがありました。

大切なのは、たった2つ!

こんな時、大切なのは、次の2つ。

①よくやっている自分を、まずは、ねぎらい、認めて
自分の状態を、リセットして整えること!。

②その上で、自分に心のゆとりが出るならば、
子どもにあった対応を、アイディアをしぼって考えること

です。

2月3月ママのミカタカフェプレイベントでは、
①を重視して、
普段の「子育てのイライラ」を観察して、
案外、「イライラ」せずにやれているときもあるよね!
ということを発見し、メンバー同士で、
たっぷり自分たちのことを、ねぎらっていきました。

続く、5月から始まったミカタカフェでは、
①に加えて、②の観点もいれて、
お子さんにあった対応を見つけるコツを、
”4つのミカタ”にまとめて、
わたしたちが普段カウンセリングの現場で、
実際に使っている考え方をお伝えしております。

わたし自身、子育てが楽しめずにイライラしていた状況から、
自分のやりたいことも楽しみながら、
日々の子育てを楽しめるようになったのは、
この①と②を意識するようになったことがきっかけです。

これら2つを、ママのミカタカフェでは、
ご体験いただけるよう、場をつくってまいります!




ママのミカタカフェの流れ

では、早速ですが、ママのミカタカフェの当日の流れを
ご紹介していきます♪

【STEP1】 ママのミカタカフェ 3つのルールを確認し、安心安全な場をつくる!

いたらない自分、人には言えないお悩み、そんなことを
安心して話せるために、ママのミカタカフェでは、
「安心・安全」な場となるよう、運営しています。

この場が安心安全な場となるよう、
3つのルールを参加者全員で確認します。



【STEP2】 まずは、充電! おやつ&雑談で、自分にゆとりを取り戻そう!!

日頃よくやっている自分を認めて、
ねぎらう時間を最初にとります。

おやつを食べながら、参加者・ミカプロメンバーで歓談し、
楽しい時間を過ごしましょう!

前回は、この時間で、参加者同士で、
早速気づきが得られておりました!

子育てをよりよいものにしたいと願う
ママたちと出会って、つながることができますよ!

ちなみに、今回のおやつは、
上間が3連休中に行ってきた旅行のおみやげです^^
おたのしみに(*^_^*)



【STEP3】 4つのミカタ レクチャー
たっぷり充電がすんだら、学びの時間の始まりです。

わたしたちが日頃、カウンセリングの現場で
実際に使っている、問題解決の頭の使い方を
わかりやすくご説明いたします。

自分やお子さんにあった対応の仕方のコツをつかんで、
イライラママから解放され、楽しい夏休みを送れるようにしましょう!



【STEP4】 ミカタをはぐくむ 楽しいワーク

今回は、夏休み直前‼ということで、

「え!? この状況をどうほめる!?face08

という場面に対して、その中にあるお子さんの
”よくやれている面”を見つけて、
褒め言葉を考えるというワークをしていきます。

これは、昨年、大人気だった子どものミカタセミナー
髙瀬の回で行ったワークです!

みなさまに、大好評だったワークをいまいちどみんなで考えましょう!



【STEP5】 気づきをカードに書きこんで、子育て中のお守りにしよう^^

さて、ここまでのところで、
これまでにないたくさんの気づきが得られたことでしょう。

これ、そこでかえってしまっては、忘れてしまい、効果も半減。

そこで、せっかく気づいた気づきを、言葉にして、
かわいいカードに書きこんでいきましょう!

日頃の子育ての中でイライラしたり落ち込んだりした時に、
これを見返して、”そういえば、こんな風に感じたな!”と
自分をリセットするために、お役立てください。



ママのミカタカフェ詳細

日時:7月21日(金) 10時~12時

場所:塩尻市市民交流センターえんぱーく
   会議室302・303(←いつものフリーコミュニティではありません! お間違いないように!!)

価格:3,500円

お申込み:>>こちらよりどうぞ^^


残席:7名!(←まだまだお席あります! ピンと来た方、ぜひどうぞ!)

備考:お子様を連れてのご参加、大丈夫です!
託児フォロースタッフが一名参加しております!


なお、これまでの雰囲気は、
↓↓こちらの動画で感じていただけます^^


(90秒程度す!)


お会いできるのを、楽しみにしております^^

上半期ラストの回。
今回を逃すと、ママのミカタカフェは
9月末までありません。。。

夏休み前のこのタイミングで、
自分のために使える時間をとることで、
今年の夏休みは、いつもと違う穏やかな毎日を
過ごせるようにしましょう!

ミカプロメンバー一同、お待ちしております!




diaryサービス・お申込み受付スケジュール
【受付中!】7月21日(金)AM10~@塩尻・えんぱーく/「ママのミカタカフェ」
テーマ:ほめ力アップ!で、夏休みをのりきろう^^



↓↓ 夏休み前に充電必要ー!と思われたかた、こちらもクリック^^
にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ
にほんブログ村


◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!

●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの”ミカタ”をわかちあうことにより、
子どもとの時間を自分らしく楽しむサポートをいたします!

【Mail】info.mikata.p@gmail.com 

【ホームページ】https://happy-mirai-create.jimdo.com/

【FBページ】https://www.facebook.com/mikataproject/

【運営責任】教育コンサルティングオフィス 虹のかけはし
---------------------------------------------◇◇◇
【毎日、続々と、ご登録をいただいております!】



>>ご登録は、こちらから





Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 19:19 Comments( 0 ) ママのミカタカフェ2017

2017年07月20日

●明日のママのミカタカフェ、お申込みは、本日23時59までです^^

※追記 7月20日
お申込みボタンがうまく機能しておらず、修正しました!
それに伴い、お申込み時間を、
7月20日21時から、7月20日23:59までといたしました。

***

こんにちは。
子どものミカタプロジェクト代表 
上間春江(うえまはるえ)ですface02
>>子どものミカタプロジェクトって何!? と思われた方は、こちらをごらんください^^


さて、先日、ママのミカタカフェに
プレイベントから継続して通ってきてくださっている
O様から、こんなうれしいおたよりをいただきました。

ご本人から許可をいただきましたので、
ご紹介させていただきます。




↓↓


ミカタカフェが子育て中に悩んだとき助けになるんじゃないかなと思います。


ミカタカフェでは、とても良いお話を聞けて、
ありがたいです。

前回は、次男(小学校6年生)の宿題をやらない件(笑)も
ご相談させて頂きまして、ありがとうございます。

アドバイスをいただいたおかげで、
23日午後の参観日のときに
思いきって担任と話をすることができました。
ありがとうございました。

(※中略:個人的な子育ての事情についてなので、伏せさせていただきます・・・)

上間さんや小さいお子さんのお母さん方のお話を聞いていると、
子育てに参ってた時期を思い出します。

うちは、長男の子育てが大変でした。
癇癪やこだわりがひどく、本当に大変でした。


(※中略:お子様の様子のことは、伏せさせていただきます・・・)


私もノイローゼみたいな感じになっていたと思います。

長男の小さい頃の困難だったところは
良い面となった部分もあり、
今は今なりに問題はありますが、成長してきています。

子供の成長については、
すぐに悩みの解決法が見付かるものばかりではないと思いますが、
ミカタカフェが子育て中に悩んだときの
助けになるんじゃないかなと思います。

今後も参加させて頂きたいと思います。
よろしくお願いいたします。

長文失礼しました。

O様より


~~

こんな風に、メッセージをいただけて、
本当にうれしいです^^

特に・・・
いろいろと大変な子育てを乗り越えてきて・・・

長男の小さい頃の困難だったところは
良い面となった部分もあり、
今は今なりに問題はありますが、成長してきています。

こんな風に思えるって、
本当にすごいなぁとしみじみ感動してしまいました(*´▽`*)
そんな風に思えるママだからこそ、
お子さんも、成長してきているのでしょうね!

そんなママのミカタカフェですが、
夏休前の最後の回は、

明日、7月21日(金)10時からです!



その後は、しばらくお休みとなり、
9月末からとなっております^^

お申込みは、本日21時まで 23:59までです!


>>早速お申しこみたい方は、こちらからどうぞ!!


>>明日の詳細は、こちらからどうぞ!!


diaryサービス・お申込み受付スケジュール
【受付中!】7月21日(金)AM10~@塩尻・えんぱーく/「ママのミカタカフェ」
テーマ:ほめ力アップ!で、夏休みをのりきろう^^



↓↓ O様、素敵なご感想をありがとーのクリックをどうぞ^^
にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ
にほんブログ村


◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!

●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの”ミカタ”をわかちあうことにより、
子どもとの時間を自分らしく楽しむサポートをいたします!

【Mail】info.mikata.p@gmail.com 

【ホームページ】https://happy-mirai-create.jimdo.com/

【FBページ】https://www.facebook.com/mikataproject/

【運営責任】教育コンサルティングオフィス 虹のかけはし
---------------------------------------------◇◇◇
【毎日、続々と、ご登録をいただいております!】



>>ご登録は、こちらから





Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 07:42 Comments( 0 ) ママのミカタカフェ2017

2017年07月19日

個性を大切にはぐくんであげよう! と、心底実感できる良書です^^


icon06お知らせicon06

7月21日(金)開催のママのミカタカフェ^^
昨日より、お申込みのご連絡をいただき、
ありがとうございます!!

まだ、お席に余裕がありますので、
どうぞ、お越しください!

>>お申込み・詳細は、こちらよりどうぞ!



こんにちは。
子どものミカタプロジェクト代表 
上間春江(うえまはるえ)ですface02
>>子どものミカタプロジェクトって何!? と思われた方は、こちらをごらんください^^



さて、先日書いたこちらの発達障害のリンク集記事!
ナガブロランキング上位になったとお知らせをいただきました^^



FBページをシェアしてくださる方も、複数おりまして、
大変、ありがとうございます。

子育てで、人知れず悩まれている方に、
少しでも、お役に立てたらうれしいです^^


ということで、本日も、
発達障がいについてのテーマで、

おススメの本のご紹介をしたいと思います!

それが、こちら!

↓↓



端谷毅 (著) 2015
精神科医が伝えたい

「発達障がい」 でも だいじょうぶ!


表紙には、こんな風に書いてあります!


==

あなたは、あなたのままでいい!
困らなくなれば、それは「個性」です。

どうか、一人ひとりが自分らしい人生をいきられるように、
心から願っています。


==

ということで、本当に、わかりやすく
発達障がいの本質について、
ご説明されていました^^

わたしは、えんぱーくの図書館で見かけて
借りて読んだのちに、あまりに良かったので購入しました。

いろいろご紹介したいことはあるのですが、
これより、スクールカウンセリングのお仕事に行くため、
ひとまず、これにて、本日は終わりとさせていただきます^^

また、後日、本の内容について、
ご紹介していきたいと思います^^

では、本日もよい日になりますように^^

diaryサービス・お申込み受付スケジュール
【受付中!】7月21日(金)AM10~@塩尻・えんぱーく/「ママのミカタカフェ」
テーマ:ほめ力アップ!で、夏休みをのりきろう^^





↓↓ スクールカウンセリング、行ってらっしゃいー! のクリックいただけると嬉しいです^^
にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ
にほんブログ村


◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!

●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの”ミカタ”をわかちあうことにより、
子どもとの時間を自分らしく楽しむサポートをいたします!

【Mail】info.mikata.p@gmail.com 

【ホームページ】https://happy-mirai-create.jimdo.com/

【FBページ】https://www.facebook.com/mikataproject/

【運営責任】教育コンサルティングオフィス 虹のかけはし
---------------------------------------------◇◇◇
【毎日、続々と、ご登録をいただいております!】






2017年07月16日

【保存版!】発達障がい関連のリンク集作成しました!

こんにちは。
子どものミカタプロジェクト代表 
上間春江(うえまはるえ)ですface02
>>子どものミカタプロジェクトって何!? と思われた方は、こちらをごらんください^^


いいお天気ですね!
三連休中日、いかがお過ごしですか?

さて、先日、こんなブログ記事を読みました
↓↓

一歳半検診で言われた衝撃の言葉


わたし自身、1際半と3歳児の乳幼児健診には、
心理相談担当として、数年前から関わっておりますが・・・

ブログの記事を読んで、びっくり( ゚Д゚)

こんな感じで、
健診によって、お子さんのなにかしらの特性の指摘をされただけで、
適切な情報や、適切なフォローのサポートが提供されずに、
不安や心配な日々を送っていらっしゃる方って、
実は多いのか・・・?? と思い、
乳幼児健診に携わる身として、改めて、
自分の仕事のあり方を考えさせられました。

実際、いつかの記事で書きましたが、
ママのミカタカフェに来てくださったお母さんの中にも、

==

●健診などで、「発達障がいかも・・」と言われて受診もしたけど、
診断がつくほどではなく、経過観察になっているが・・・
家族としては、心配が広がってしまった・・・

●健診で「落ち着きがない」と言われて、
なにか、発達に欠けたところがあるのか?
と思ってしまう・・・

==

こんな風に、ひとしれず、不安や心配を抱えて・・・
場合によっては、お母さんが、過剰に自責の念を抱えてしまう・・・

そんな風に日々過ごされていたというお話を伺いまして・・・

必要な情報を、必要な人に届けていくことが、
本当に必要だなぁと痛感していました。

お子さんの発達に対して心配や不安が強くなる原因

それにしても、本来、お子さんの育ちや成長を確認する機会である健診をきっかけに、
逆に、お母さんが、過剰に不安や心配をつのらせてしまうとしたら・・・

それは、なぜなんでしょうか??

わたしなりに考えてみましたが、

その原因として考えられることは。。。

【原因①】 発達障がいの医学的概念についての適切な情報が伝わっていない

【原因②】 その時点で、親としてどうしたら、将来、子どもが困らず、みんなから愛されて育っていくのか、
その具体的道筋を示されていないこと

この2点に尽きるのではないか・・と思います。

発達障がい関連のおまとめ記事、作ってみました!

ということで、
発達障がいが、なんなのか?
ということについて、これまでに綴った記事について、
改めてリンク集を作ってみました!

●発達障がいについてのあれこれについては、下記の 

 ■発達障がいに関する記事
 
 ■発達障がい関連の本

をご覧ください。

●親として、どうしてあげたらよいかについては、

 ■子どもの特性の見極め方

をご覧ください。

なお、この記事は、シェア大歓迎です!

身近で、お子さんが発達障がいかもしれない・・・と
悩まれている方がおりましたら、
ぜひ、お伝えくださいませ^^

必要な人に届いて、
少しでも、お子さんの可能性を信じられ、
子育てが安心で楽な気持ちで取り組んでもらえたら・・・

そんな気持ちでおります^^




↓↓では、早速ですが、こちらからご覧ください!

■発達障がいに関する記事(上に最近の記事を追加しました!)
お子さんの発達が気になる時に、おススメの行動^^
保育園や学校から、発達検査を勧められて、不安になってしまう方は、おりますか?
健診で、「発達が気になる」と言われて、ひそかに、不安がぬぐえずに苦しんでいる方へ
151115 【受講レポ】本田秀夫先生の講演会行ってきました^^
151027 本田秀夫先生講演会 託児はまだまだ空きがあるみたいですよ^^
151026 子どもの苦手が気になるママへ~信大附属病院本田秀夫先生の講演会情報~
151002 あなたの苦手が、誰かの役に立つことがある!?
150710 自閉症スペクトラム障害ってなに?? わかりやすい記事のご紹介です♪
150526 栗原類さんの告白を受けて・・・~あらためて、発達障がいってなぁに??~
150408 本日まで、発達障害啓発週間て、ご存知でした?
150302 発達障害ってなぁに?①厚生労働省のページがおススメです♪
150303  発達障がいってなぁに?②発達障害って病気なの?
150304 発達障害ってなぁに?③発達障害の特徴は、個人差が大きいこと!?
150306 発達障害ってなぁに?④育てにくさを感じた時、まず、どうする?
150307 発達障害ってなぁに?⑤相談することのメリット
150227 うちの子、もしかして、発達障がいでは・・・?
140806 ふつうになりたい・・・


■発達障がい関連の本のご紹介
140807 “あたりまえを疑え!”
140807 “エピソード教育臨床”
140913 “うちの火星人”
140923 “母親やめてもいいですか”

■子どもの特性の見極め方について
160212 子どもの特性にあった関わり方を探すコツ
160211 子どもの特性にあった声かけの方法って?
160127 子どもの特性にあった関わりが、子どもを一番のばします
151125 子どもの”失敗”を学びに変えるには?
151123 子どもが社会で輝くために、必要なこととは!?
151019 我が子の苦手が気になり、心配な時、どうしたらいい? 
151015 ほめるコツは、ちょっとでもいいことが起きた時♪
151014 わかっちゃいるけど、ほめられない・・・ そんな時は・・・。
150716 子どもが将来自立するために必要な2つの力とは?
150713 自然体の子育てのススメ♪
150625 我が子が大人になった時に、自分らしくイキイキできる人に育てるには? 
150119 好きこそものの上手なれ
150115 可能性を開花するたった一つの方法
141209 未来の自分からアドバイスをもらう方法  
141208 未来の展望を描くことは、私たちを成長させる!?
141121 不安や心配ではなく、信じて祈ろう
141010 療育センターを見学して・・・
140919 生まれてきてくれてありがとう☆
140918 ほめ力アップ!―私がやってみたこと 
140917 「ほめて育てる」の効用
140823 信じれば、可能性が拓かれる
140809 私たちは、可能性の宝庫!



※ 発達障がい関連の本は、
もっとご紹介したもの、たくさんあるのですが・・・
また、おいおい記事にしていきたいと思います!


↓↓こういう記事助かる―!face02と思われた方、こちらもクリック! 
にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ
にほんブログ村



diaryサービス・お申込み受付スケジュール
【受付中!】7月21日(金)AM10~@塩尻・えんぱーく/「ママのミカタカフェ」
テーマ:ほめ力アップ!で、夏休みをのりきろう^^



【シリーズ化決定!】 7月3日(月)AM10~@塩尻・総文 /「心を満たすセルフケア習慣」 講師:上間春江

【終了しました!】7月7日(金)AM10~@松本・市民芸術館/「かんたんみじたく できたよリスト!」 講師:髙瀬志保



◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!

●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの”ミカタ”をわかちあうことにより、
子どもとの時間を自分らしく楽しむサポートをいたします!

【Mail】info.mikata.p@gmail.com 

【ホームページ】https://happy-mirai-create.jimdo.com/

【FBページ】https://www.facebook.com/mikataproject/

【運営責任】教育コンサルティングオフィス 虹のかけはし
---------------------------------------------◇◇◇
【毎日、続々と、ご登録をいただいております!】



>>ご登録は、こちらから






Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 08:16 Comments( 0 ) ◇悩み別トピック 発達障がい ◇ハッピーミラクリ×本の紹介 発達障がい関連

2017年07月15日

本日15日は、ミカプロ通信発行日! 今日のテーマは・・・?

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*

☆シェア歓迎☆

 身近な方で、子育てにお悩みの方が
 おられましたら、
 ぜひ、このブログをお伝えください^^
 
 ご紹介いただける場合は、
 こちらのURLを お使いくださいね!

http://happymiraicreate.naganoblog.jp/

 ありがとうございます^^

☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*:;;;;;;:*☆*



こんにちは。
子どものミカタプロジェクト代表 
上間春江(うえまはるえ)ですface02
>>子どものミカタプロジェクトって何!? と思われた方は、こちらをごらんください^^


さて、本日、15日は、ミカプロ通信発行日!

本来ですと、高瀬(しほちゃん)の担当なんですが・・・

諸事情により、今回は、またまた

わたくし、上間^^;が担当します。

しほちゃんのコラムを読みたいよー><
という方、ごめんなさい。。。


で、本日のテーマですが・・・

今日は、

●ダメといえば言うほど、やっちゃいけないことをするのですが・・、どうしたらいい?

●兄弟げんかばっかりで、対応がとても大変・・・ どう関わったらいい?

など、

前回のママのミカタカフェでご質問があった

お子さんの手こずる行動についてをテーマに、

「手こずる子どもの問題に、どう対処する?」

というタイトルで書きたいと思います^^

今晩、20時に配信します!

興味のある方は、

>>こちらから、「ミカタサポーター」にご登録いただくか・・・

もしくは・・・

↓↓ 10日間無料メール講座 にご登録ください^^

>>ご登録は、こちらから


ということで、ミカプロ通信、これから、書きます!


diaryサービス・お申込み受付スケジュール
【受付中!】7月21日(金)AM10~@塩尻・えんぱーく/「ママのミカタカフェ」
テーマ:ほめ力アップ!で、夏休みをのりきろう^^



【シリーズ化決定!】 7月3日(月)AM10~@塩尻・総文 /「心を満たすセルフケア習慣」 講師:上間春江

【終了しました!】7月7日(金)AM10~@松本・市民芸術館/「かんたんみじたく できたよリスト!」 講師:髙瀬志保




↓↓ ちょうど、タイムリーな話題だった―!という方は、こちらをクリック!!
にほんブログ村 子育てブログ 子育てアドバイザーへ
にほんブログ村


◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!

●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの”ミカタ”をわかちあうことにより、
子どもとの時間を自分らしく楽しむサポートをいたします!

【Mail】info.mikata.p@gmail.com 

【ホームページ】https://happy-mirai-create.jimdo.com/

【FBページ】https://www.facebook.com/mikataproject/

【運営責任】教育コンサルティングオフィス 虹のかけはし
---------------------------------------------◇◇◇
【毎日、続々と、ご登録をいただいております!】



>>ご登録は、こちらから










Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 15:15 Comments( 0 ) 【ミカプロ通信】予告