2015年01月16日

感謝・祈りの習慣

こんにちは。自分らしさ開花カウンセラー Lee です。

昨日の雪は、けっこう降りましたね。
みなさんは、大丈夫でしたか?

私は、自宅周辺&子供たちの通学路の雪かきで、
早くも全身筋肉痛です。

子ども達は、とても楽しそうにやっておりましたが、
母は、息を切らしながら・・・くたくたでした(/ω\)

さて。

今日は、とっても嬉しい出来事がありました。
こちらの記事に書いたように・・・
私は、 ”祈りは、時間・空間を超えて伝わる”という考えを信じているので、
カウンセリングが終わった後に、
その方のことを考えて念じるというか祈るというか、
幸せをイメージするような、そんな時間をとっているのですが・・・。

なんとface08
今日は、先ほどカウンセリングを受けてくださった方も、
毎日、同じように感謝、祈りを習慣にしているということで、
祈られる対象として私も入っていたお話を伺いまして、
なんとも感動してしまいましたface05

最近、いいことや、うれしいことに遭遇することが本当に増えているのですが、
こうやって、私の知らないところで、私のことを思って祈ってくれる人がいて、
そういう力も働いているのかもしれないなぁ・・・

そんなことを感じた感謝の時間を過ごしました。

誰かを思う気持ちがつながって、幸せな循環をおこしていけるなら、
こんなにうれしいことはありませんね。

ちなみに、祈りについては、こちらの本がおススメです♪




では、本日もいい一日を!
感謝を込めて・・・
↓今日の記事にぴぴっと来た方は、こちらもポチっとお願いします♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ  にほんブログ村 子育てブログへ






Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 15:30 Comments( 0 ) 幸せを呼び込む法則 ◇ハッピーミラクリ×本の紹介 越智啓子先生の本 村上和雄先生の本

2015年01月16日

感謝・祈りの習慣

こんにちは。自分らしさ開花カウンセラー Lee です。

昨日の雪は、けっこう降りましたね。
みなさんは、大丈夫でしたか?

私は、自宅周辺&子供たちの通学路の雪かきで、
早くも全身筋肉痛です。

子ども達は、とても楽しそうにやっておりましたが、
母は、息を切らしながら・・・くたくたでした(/ω\)

さて。

今日は、とっても嬉しい出来事がありました。
こちらの記事に書いたように・・・
私は、 ”祈りは、時間・空間を超えて伝わる”という考えを信じているので、
カウンセリングが終わった後に、
その方のことを考えて念じるというか祈るというか、
幸せをイメージするような、そんな時間をとっているのですが・・・。

なんとface08
今日は、先ほどカウンセリングを受けてくださった方も、
毎日、同じように感謝、祈りを習慣にしているということで、
祈られる対象として私も入っていたお話を伺いまして、
なんとも感動してしまいましたface05

最近、いいことや、うれしいことに遭遇することが本当に増えているのですが、
こうやって、私の知らないところで、私のことを思って祈ってくれる人がいて、
そういう力も働いているのかもしれないなぁ・・・

そんなことを感じた感謝の時間を過ごしました。

誰かを思う気持ちがつながって、幸せな循環をおこしていけるなら、
こんなにうれしいことはありませんね。

ちなみに、祈りについては、こちらの本がおススメです♪




では、本日もいい一日を!
感謝を込めて・・・
↓今日の記事にぴぴっと来た方は、こちらもポチっとお願いします♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ  にほんブログ村 子育てブログへ






Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 15:30 Comments( 0 ) 幸せを呼び込む法則 ◇ハッピーミラクリ×本の紹介 越智啓子先生の本 村上和雄先生の本

2014年11月21日

不安や心配ではなく、信じて祈ろう  

こんにちは。自分らしさ開花カウンセラー Lee です。

すっかり冷え込む毎日ですね。
私は先週末に風邪をひき、少しよくなったと油断して、
マスクなどを着用せずに仕事に行ったら・・・
風邪が悪化してしまいました。
あぁ喉が痛い・・・・・face03
あまりに痛すぎて、早くに目が覚めてしまいましたface07

さてさて。昨日の続きです

さてさて。

みなさんは、祈りに力があること、信じられますか?

私が読んだ村上和雄先生の本(※)によりますと・・・
「実は、ハーバード大学やコロンビア大学など、権威ある研究機関が
競って祈りの治療効果の研究に熱心」で、
特にそれは、医療の分野で行われているようですが、
「祈りが病気を治す研究」が、アメリカでは盛んにおこなわれているようで、
精神神経免疫学なる新しい分野が誕生しているようです。

(※)村上和雄(2012) 遺伝子が目覚める瞬間 SWITCH サンマーク出版

実際、私も、祈りが人のチカラにどういう影響を及ぼすかという実験を
鈴木真奈美さんのグループコーチングのワークで
まざまざと、この目で見たことがあります。
実験の内容は、ここでは書けませんが、とにかく!!face09

その実験を見て学んだことは、2つありまして( `ー´)ノ、

1つは、
人を思いやる温かな想いは、人の力をパワフルに強化し、
人をさげすむ冷たい想念は、人の力を弱体化する

ということと、

もう一つは、
私たちがどう思っているか、相手が知らなくとも、
そのことは、相手に伝わってしまう・・・

ということでした。


この実験を目の当たりにした時は、本当に衝撃的でしたicon10
そこから、私は自分が相手をどう思うか、というあり方に、
今まで以上に気を払うようにしました。

元々、私が依拠しているカウンセリングモデルである
解決志向ブリーフセラピーでは、

セラピストが、クライアントのチカラ(リソース)を信じること

これがなにより大切とされていますが、
これも、もしかしたら、そういう想いで相手を信じることが、
何よりも相手のチカラを引き出すことにつながるのかなと、
私の中で合点がいったのです。

私たち、子育てや教育というのにかかわっていると、
関わる子どもなどに対して、さげすむようなネガティブな想いではなくとも、
子どもの問題行動や、マイナスを見つけては、

●●が原因だから、こうなっているかも・・・
これではいけない・・・なんとかせねば・・・


と、不安や心配というエネルギーを知らず知らずに放っていることが、
よくあるのではないかと思います。

もちろん、これ、動機は、「子どもをよくしよう」という気持ちであって、
そこに悪意はないのですが、ただ、子どもに放つエネルギーが
不安や心配だと、結果として、それが子どもに伝わって、
子どものチカラを弱めてしまうことってあるのではないか、
と感じるのです。

だから、どういう状況であったとしても、

「この経験が糧になるときがきっとくるから、大丈夫!」とか
「今は、いろいろ大変かもしれないけれど、あなたはきっと大丈夫!
応援しているよ」

と、子どもを信じて祈る方がずっといいと思うのです。

というわけで・・・。

私も、子育てや仕事においては、
どんな時でも、相手を信じて祈ることを
大切にしたい、と思っています。


他にも祈りについては、

越智啓子(2014)  一瞬で愛に満たされる祈りの奇跡 廣済堂出版

という本もおススメです。ご興味ある方、読んでみてください♪



それにしても。。。。寒いです(;・∀・)。
皆様、体調にはくれぐれもお気を付けください。。。
それでは、本日も、良い一日を!

なるほど~ 私も早速祈ってみようと思われた方!
↓↓こちらにも、ぽちっとおねがいしますface02
にほんブログ村 子育てブログへ



2014年11月20日

祈りの力、信じますか?

こんにちは。
自分らしさ開花カウンセラー Lee です。

それにしても、すっかり冬ですね。
外は、毎日霜が降りるようになってしまいましたね。


さてさて。
一昨日、昨日と、テレビなし生活について書きましたが・・

↓↓  記事はこちら!  ↓↓
テレビをわが家から消してみて、どうなったか?
テレビがないと、人はどうなるのか?


そもそもの発端は、宿題やらないことに私が大爆発して、
長男が、家を飛び出してしまったこと・・・

いや~~。夜。19時過ぎてましたからねぇ。
外は暗いし、寒いし・・・
塩尻、ちょっと前に、クマ目撃情報もあったし・・・。

わたくし、相当、肝を冷やしました・・・icon10icon10

自転車をみたらあったので、徒歩か走ったと考えて、
そう遠くへは行ってないはず!
と思い、車で近所をぐるぐるとまわったものの、
行きそうなところ2方向くらい探して見つからなかったとき、
5分を超えたくらいで、だんだん、頭は最悪の事態を想像し始めました・・・。

ところが、一方では、心は、不思議と落ち着いていて、
「そうはいっても、絶対かえってくる!」と妙な確信もあり、
「お~~い、そろそろ、かえってこ~~い」
と祈るように、何度も何度も心の中で念じてました。

すると、ほどなくして、走って帰ってきました。

あとで、息子にどこに行ったのか尋ねましたが、

「覚えてない・・・」と口を濁していたものの、

「僕ね・・・。お母さんのことを思い出さないように、
忘れようって思って、夢中で走ったんだけどね。
途中で、お母さんの声が聞こえたの。
”信じてるから、かえっておいで”って。
それで、帰ろうって思ったの・・・」


と言ってました。

母:face08face08face08

驚きました。

確かに、私、祈ってましたが、・・・
通じたのかな!?


みなさんは、祈りの力って信じますか?
実は、「祈り」は時空を超えて通じる

という研究が、最近、科学的にも行われているとのことです。

明日は、それについて、文献も紹介しながら、
「想いが通じる」ことを書いてみたいと思います。


⇒続きの記事は、コチラ

それにしても・・・

やはり、疲れていると、ろくなことは起きませんね。
母親にとっては、自分をねぎらってよい状態にしておくことって
本当に大切だなって心底痛感した出来事でした。
⇒こちらの記事もよかったら、どうぞ。
★お母さんの仕事で、一番大切なこと
★自分に愛を注いだことで、変化したこと

それでは、本日もよい一日を!

明日の記事も楽しみだなぁ~という方、
こちらもぽちっとお願いします↓↓
にほんブログ村 子育てブログへ








Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 08:08 Comments( 0 ) ◇活動日記 子育て奮闘記 ◇ハッピーミラクリ×本の紹介 越智啓子先生の本

2014年09月19日

生まれてきてくれてありがとう☆ 

こんにちは。
自分らしさ開花カウンセラー Lee です。

昨日、次男の保育園のお迎えに行った時、
ママ友とこんな会話がありました。

「は~。平日は家事がなかなかできないし・・・。
イライラがみがみしっぱなし・・・。怒ってばっかりだよぉ~。
週末にまとめて掃除しても、すぐに散らかるし・・・」


昨日は、ほめるスキルを上げるために、
私が取り組んでいることについて、あれこれ書いてみました。
(記事は、コチラ!)

とはいえ、ですよ。
この「ほめる」一つをとっても、
余裕のないお母さんには、なかなか難しいこと。

私が以前読んだ論文によれば、
乳幼児期の子育てをする家族のストレスは、
人生の中でも最もストレスが大きくなる時期だそうで・・・。

要するに、それだけ、乳幼児期の子育てをするっていうことは
とても、大変なことだ、ということです。

私も、初めて長男を育てることになったときは、
どうしてこうも、うまく子育てができないのかと悩みましたが、
↑この論文を読んだときに、
誰もがそうなら仕方ない、といくらかなぐさめられました。

とはいえ。

そんなイライラしがちで余裕のない時期にあっても、
ちょっとしたリラックスの時間はとれるものです。
24時間ずっと怒りっぱなしってことはないですからね。

たとえば、ちょっとお茶する時間だったり・・・。
お風呂にのんびり入る時間だったり・・・。
子どもが寝静まって、ふっと一人になれる時間だったり・・・。

そんなちょっとしたご機嫌な時間てあるものです。
私はそんなときに、昨日の記事の最後で書いた

「生まれてきてくれてありがとう」
とか
「いつも元気でいてくれてうれしいよ」

みたいな言葉を、子どもに伝えることがあります。
これ、子どもが起きていてもいいですし、
寝ていてもいいです。

特に、寝ている間のつぶやきは、
子どもの潜在意識に直接伝わるので、いい気がしていますface02

沖縄で精神科クリニックを開業している
越智啓子先生が出版した最新本

「あなたのまわりに奇跡を起こす 言葉のチカラ」

という本によれば、

いい波動の言葉は、口にしていうだけで、
その場の波動が一気に明るく軽やかに変わり、
奇跡を呼び起こしたり、愛やパワーを引き出すことができるんだそうです。

この本には、そんな奇跡を起こす言葉のフレーズが
たっくさん掲載されているのですが、
その中に

「うまれてきてくれてありがとう」

もありました。

この言葉、自分自身を抱きしめながら自分にかけてあげてもいいですし、
お子さんがいる人には、起きているときでも眠っているときでもいいですから、
そっとささやいてみてください。

言っている自分の心が、ふわっとあったかい気持ちになって、
なんか、ちょっといい気分になれますよ。
寝る前なんかがおススメですicon06

ちょっとイライラしがちだなぁ~face09
疲れたなぁ~・・・face07

そんな風に感じている人におススメです♪

では、本日も、よい一日を!

↓今日の記事にぴぴっと来た方は、こちらもポチっとお願いします♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ  にほんブログ村 子育てブログへ













Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 08:22 Comments( 0 ) 幸せを呼び込む法則 ◇ハッピーミラクリ×本の紹介 越智啓子先生の本

2014年08月19日

【本の紹介】渋滞なのに、す~いすい!?

こんにちは。
自分らしさ開花カウンセラー Lee です。

雨の多かったお盆が一転、
ようやく、昨日から晴れ間が見えて、さわやかで気持ちのよい一日ですね。

さて。ハッピー未来クリエイト!にふさわしい、
Leeのおススメ本のご紹介第2冊目。

ご紹介しているのは、

越智啓子(著)2011
夢実現プロセス ~宇宙のパーフェクトなしくみ~
大和書房

でしたね。


今日は、昨年、Leeがこの本を読み、
「これなら、自分にもできそうだぞ!」
と思って、実際に行ってみたことを書いてみますね。

基本的に、私は、「実践の人」

□子育てに役立ちそう!
□カウンセリングの仕事に役立ちそう!
□自分の人生に役立ちそう!

と思ったら、即、自分で試して、その効果を検証しています☆

さてさて。

わたくし、昨日は、一日お仕事でした。
ですが、長男はまだ小学校が夏休みなので、
お隣さんのお宅に見ていただくことをお願いしていて、
わたわたしていたら、見事に、仕事に出る時間がおせおせに・・・

しかも。昨日のお仕事は、木曽路を通っていくのですが、
道中、鳥居トンネル工事のために、
すごい長い区間片側通行をしているのです。

混んでいれば、平気で10分とか待たされるのですが・・・。

昨日は、行きも帰りも待ち時間0face08
渋滞の最後尾についたと同時に、車が動きだすのです。

今日はすいているのかな? と思って、行きも帰りも、
反対車線の車の台数を数えてみました(運転中になにやってんだ!? って感じですねface03
すると、行きも帰りも80台超の車が待っておりまして、
帰りに至っては、渋滞の距離が1キロ近くになっておりました。

しかしです。待ち時間は、ほんといつも短い!!
おかげで、仕事にも無事に間に合いまして、めでたしめでたし。
そんなことが、ここ最近は、結構続いております♪

なぜでしょう?face08

その理由こそが、この本書で書かれていることの取組の効果です。

私が何をしたかというと・・・

事前に、「今日も待ち時間最短で、すいすい行くことができます」
とつぶやいているのです。


は? そんなことで??face08

と思われるかもしれませんね。

でもです!

「夢実現プロセス」の中には、こう書いてあります。

「思い」つまり、私たちの「思考」が世界を創っていることになります(p132)

というわけで、p132から始まる「引き寄せの法則」の説明の章の中で、
越智先生自身、混んでいるであろう旭山動物園で、
「旭山動物園の門の真ん前に駐車できる!」と思って、実験したところ、
見事実験大成功。門の真ん前に見事駐車できたエピソードだったり、、、

他にも、飛行機の時間までぎりぎりになってしまった際に、
タクシーが速いという直感を頼りに、大丈夫と信じて、
渋滞の中すいすい進むタクシーのおかげで、空港まで楽々到着、
なんてエピソードだったりがありました(p139)。

普通、こういうシチュエーションの時って、焦っているので、

あぁだめだ・・・
間に合わない・・・
どうしよう・・・

と不安になりますよね。

ですが、越智先生は、「念力」を使って、
「絶対に大丈夫!」と思うそうです。
また、口に出して言語化すると、さらにパワー倍増ということで、
そこを日頃から信じて実践していらっしゃるそうです。

というわけで、私は、この章を読んでから、
「絶対に間に合います」「今日も、すいすい走れます」
な~んてつぶやいてから車に乗ることにしております。

おかげさまで、ほんとに、楽々すいすいと行けることが増えました。

また、混んでいる温泉に行く時などは、
「駐車場、一台いいところがあいています」
とか、
「シャワー、あいています」
とかいうと、
本当に、驚くくらい、すっと1台車が出て行ってくれたり、
1つしかないシャワーを家族で共有して使っていると、
すっとお隣がぱたぱたっと終わって出て行かれて、
家族で使えるようになる、ということが起きてくるのです。

さすがに、家族も、びっくりしておりました。
(お盆て、帰省客で温泉が劇混みなんですよねぇ~)


想いや言霊のパワーって、思った以上にすごいです。

簡単なので、ぜひ、お試しあれ♪

では、本日も、よい一日を!

わたくしは、このいい天気をいかして、
今日は、息子との最後の夏休みの一日!
気合入れて、息子と一緒におうちのおそうじをしようと考えております。

お掃除も、開運アップになりますね♪

明日は、そんなことを書いてみようかな?










2014年08月18日

【本の紹介】なんで、私ばっかり・・から脱却するには?

こんにちは。
自分らしさ開花カウンセラー Lee です。

夏休みが終わり、今日から2学期が始まる学校も多いですかね?
私も、今日は、子育て支援の仕事に行ってまいります^^

さて。ハッピー未来クリエイト!にふさわしい、
Leeのおススメ本のご紹介第2冊目。

昨日ご紹介したのは、

越智啓子(著)2011
夢実現プロセス ~宇宙のパーフェクトなしくみ~ 大和書房

でしたね。


昨日の記事、Facebookで「いいね」をしてくださった方がおりまして、
うれしかったです(*^^*)  ありがとうございます☆ミ
私が学んできたことを、みなさんとシェアしながら、
みなさんと、ハッピー未来をクリエイトしていけたらいいなと思っています♪

さて。 今日は、この本の内容紹介です♪

この本では、越智先生がご自身で開業されている
クリニックの建築の実話を交えながら、
夢実現のポイントや引き寄せの法則、
3.11以降の現代という時代の特質などを
わかりやすく解説してくださっています。

さて、みなさん、夢をかなえたい時、まず、みなさんはどうしていますか?

目標を決めて、現実と目標のギャップを具体的に考えて、
一つずつ埋めていく、という行動の仕方もありますよね。
努力、修行!! みたいな。

私は、かつては、そうしてひたすら根性で突き進んでいた時期がありました。

ですが!!!
今という時代は、自分の想いを現実化させるスピードがとっても速い時代だそうでして、
そんなゴリゴリの努力をしなくとも、ある2つのポイントを押さえれば、
夢がどんどん実現していくそうです。そのポイントとは、

1 思うこと
2 イメージすること


だそうです。
たった、この2つでいいそうです。
(本の中では、この2つについて、詳しく解説されているので、
 気になった方は、ぜひ、読んでみてくださいね♪)

でも、逆にいえば怖いですよね。
だって、それと意識しなくとも、ふっと思ったことがなんでも実現しちゃうってことですよface10

たとえば、私によくあるパターン、

「どうせ、今日も夫の帰りは遅い」face09

そう思って、夫のいないパターンで夕方のしたくをイメージしている私は、

はい。そうです。毎晩夫の帰りは遅いです。
そして、仕事が忙しくなってきたりすると・・・・  イライラ・・・・

な~んてパターンをずっと繰り返していましたからface07

この本を読んで、はっface08
夫の帰宅が遅いのは、職場のせいでも夫の仕事の仕方のせいでもなく、
もしや、・・・ 私のこの思いのせい??

そんなことに気づきました。

でもね。さすが、越智先生は、精神科医。
そんなパターンにはまっている人の抜け出し方まで、
きちんと本の中で処方してくださってました。

それによると、


(マイナスを思ってマイナスを引き寄せることが続くこと)
「これは、飽きるまで続きます。うんざりしてくるとマイナスからの卒業です。
それまでは、マイナスがマイナスを引き寄せることをトコトン味わうのです」(p142)
とあり、
続くp143から「マイナスの思い込みをプラスに変える」という章が続きます。

そこで提唱されている処方は2つ。

①注目していることをマイナスの事象から、好きなことなどに変えること!
②言霊パワーを上手に使うこと!

です。

①は説明しなくてもいいかなと思いますが、
②は、「いつもこうなる」の「いつも」に続けていた否定的な言葉を
「必ずうまくいくの!」
「いつもついているわ!」
「絶対私は守られている!」
など、の言葉を積極的に使うことだそうです。

しかも、これ、最初は、カタチだけからでもOKだそうです。

とりあえず、そう思えなくとも、まずそういっちゃう。
そうすることで、なんとなく、気持ちの方がついてきたら、
あとは、引き寄せる対象が変化するのも時間の問題だそうです。

というわけで、このあたり、私も実際にやってみました♪

明日は、そんな体験談を書いていこうと思います。



では、本日もよい一日を!



Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 08:08 Comments( 0 ) 幸せを呼び込む法則 ◇ハッピーミラクリ×本の紹介 越智啓子先生の本

2014年08月17日

【本の紹介】なんで私ばっかり・・? どうしてこうなの?? とつい思ってしまうなら・・・

こんにちは。
自分らしさ開花カウンセラー Lee です。

雨が続く、涼しい信州。
お盆も終わりましたが、皆様いかがお過ごしですか?

さて。ハッピー未来クリエイト!にふさわしい、
Leeのおススメ本のご紹介第2冊目。

それは!

越智啓子(著)2011
夢実現プロセス ~宇宙のパーフェクトなしくみ~
大和書房

です。

私たちって、生きていると、どうしても、いい時、悪いとき、
ツイているとき、不運な時、両方ありますよね。

私もそうですが、繰り返し起こるおんなじパターンにさらされると、
(たとえば、夫の帰宅が遅くて、一人でばたばたしている・・・とか^^;)

ついつい・・・

もー、どうして、私ばっかりこんなに大変なの?
いつもいつも、こんな風になっちゃって。
また、今日もどうせ・・・

なーんて思ったりしちゃいますよね。

そんな風に思うことが多い人には、

今日ご紹介する

越智啓子(著)「夢実現プロセス」

は、とってもおススメです♪

越智啓子先生は、精神科医として沖縄で開業クリニックをされている
お医者さんです。
でも、その診療方法は、とてもユニーク。
なぜなら、精神病薬をほとんど使わないから。

越智先生自体が、難病を抱えて生まれてきてらっしゃるとかで、
薬の副作用で苦しまれたご経験があるということで、
極力、薬を使わない精神科治療を追及されてきたそうです。

その結果行き着いたのが、「ヒーリング」で、
クリニックでは、アロマ、クリスタル、ボイス、過去世療法などを用いた
ユニークな診療を行っているそうです。

私は、越智先生の診察を受けたことは残念ながらありませんが、
今年6月になんと、軽井沢にいらっしゃるとのことで、
講演会に行って、生の越智先生にお会いしてきました。
とっても明るく、パワフルな先生でして、
講演会終了後は、参加者の方のサインに気さくに応じてくださいました♪

さて、今日ご紹介したこの「夢実現プロセス」

この本を読めば、いいことも悪いことも、
全てに意味があって、
ベストなタイミングでベストなことが起こるようになる、
ということが、心強く信じられるようになります。

実際、読んでみると、気持ちが本当にワクワクしてきます。
というのも、

自分が思っている

どうしていつも、私ばっかり・・・

というマイナスの現実は、
実は、
マイナスの思い込みを持っていることが原因で
自分が引き寄せていることだということがわかるからです。

私も、この本を読んで、なんだかとっても気分が明るくなりました。

明日は、この本で説明されている夢実現のポイント、宇宙のしくみ、引き寄せの法則のことなど、
私なりに解説してみたいと思います♪



ぴぴっときた方、ぜひ、読んでみてください♪

PS 塩尻にお住まいの方であれば、図書館に越智啓子先生の本はありますよ♪
   お住まいの図書館を探してみてもいいかもしれませんね。   

では、本日も、よい一日を!


Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 08:08 Comments( 0 ) 幸せを呼び込む法則 ◇ハッピーミラクリ×本の紹介 越智啓子先生の本