やる気がでない・・そんな時は、●●を動かす

子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中

2015年01月13日 10:14

きゃ~~(/ω\) 
なぜか、この記事・・・最後まで書いたのに、途中が消えてる~~(;´∀`)
1月13日の午後にアップしたのに・・・。
最初に書いた記事にさしかわってる・・・

不思議としか思えない~~~(;´∀`)

この記事で書いたことは、

やる気が出ない=心の不調

の時は、

空間や身体に意識して、そちらを動かすといい

というお話でした。

そんな実話を交えてのお話でしたが、
なんか、消えているので・・・また、改めます~
というか、心と身体と空間のつながりについて、
詳しく知りたい方は、



↑↑こちらの本の164ページに書いてありますよ^^
(というか、13日に書いたのは、そのページに書いたことがj
自分の身におきたなぁ~という体験だったのですが・・・)

でも、この記事には、コメントもいただいたので、
このまま残しておこうとは思いますが・・・・・


そういえば、Keikoの占星術という私のお気に入りブログにも
同じことが書いてありました。
この方も、渾身の作として書いたブログが、書いた直後に消えちゃったんですって・・・
うお座の火星はウオーミングアップ期♪


こんなこともありますね・・・(*_*) とほほほほ・・・。



こんにちは。
自分らしさ開花カウンセラー Lee です。

皆様、三連休はいかがお過ごしでしたか?
私は、先週は、一週間、つきつめてしていた仕事があり、
ようやく金曜日にひと段落ついたものの、
精魂尽き果てて、ぐったりしていた三連休でした。

そして、今朝も・・・どことなくやる気が出ず、
悶々とこたつに入っていたのですが・・・。

みなさんは、そんな時は、どうやってやる気スイッチを入れていますか?

本日は、そんな時など、なんとなくうまくいかないなぁっていうときには、、

”「身体」か「空間」を意識するといい” というお話です。


・・・このあとが、なぜか、翌日10時にあとかたもなく消えておりました・・・
不思議・・・・(;´∀`)

関連記事