【家族ワークショップ】感想&内容のご紹介⑤

子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中

2014年07月29日 22:22

おはようございます。
自分らしさ開花カウンセラー Lee です。

~~まずは、ご案内から~~

長野県男女共同参画センター あいとぴあ さんからのご依頼で


悩みや問題の解決に役立つカウンセリングワークショップ
~解決志向で、思い描いた理想の自分を手に入れよう!~

というワークショップを


8月9日(土) 10時~12時に開催いたします!!!

なんと、受講料は、

無料です!!!


私が普段カウンセリングで使っているテクニックを
惜しげもなく公開いたします。

みなさん、ぜひ、この機会にお越しくださいね♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さてさて、今日は、感想&内容のご紹介⑤ということで、


「解決像」は「目で見えるように」「視覚化」するべし! 

ということをお伝えしますね。


~~(受講者様のご感想)~~

・2回目、出られなかったのですが、来年度もあるとのことで、今から楽しみにしております!!

~~~~~~~~~~~~~


さて、昨年度12月~1月にこのワークショップを開催した時も、
今回と同じ順番で3回行いました。

その2回目とは、「未来スケッチ講座」(前年度は、夢ノート講座というタイトルでした)


私の方法では、

悩みや問題を解決して、思い描いた人生を歩むには、
3つのステップが必要になります(詳しくは、前回の記事を読んでくださいね)。

ステップ1 解決像の構築
ステップ2 例外探し
ステップ3 行動

この、ステップ1の「解決像の構築」は、
実は、ただ、頭の中で想像するだけではなく、
目で見える形に「視覚化」すると、効果が倍増します!!


第二回8月2日(土)に行われる未来スケッチ講座は、
この解決像を明確にして、目で見えるカタチにするのに、
とっても、おススメの講座です♪

あわせて、受講されると、とっても効果的ですよ♪


【お問合せ先】
長野県男女共同参画センター あいとぴあ

電話:0266-22-5781
FAX:0266-22-5783
E-Mail:aitopia@pref.nagano.lg.jp


【「家族ワークショップ」ご感想&内容のご紹介 関連記事はこちらです  】


関連記事