2016年10月10日

子どものミカタセミナー第2回目も無事に終了しました!

▼ミカタセミナー 2回目が無事に終了し、メンバー3名で集合写真
子どものミカタセミナー第2回目も無事に終了しました!
(☝終わって、一安心の笑顔です^^)


こんにちは。
子育て真っ最中の心理カウンセラーこと
子どものミカタプロジェクト代表 
上間春江(うえまはるえ)ですface02
>>子どものミカタプロジェクトって何!? と思われた方は、こちらをごらんください^^


というわけで!
休日の朝ですが、ブログ更新です^^

本日は、おととい、10月8日(土)に行われた
子どものミカタセミナー  第2回目
~自分を認めて、自分の”味方”になる自信アップ講座~ のレポ記事です!
>>ご感想は、こちらからどうぞ♪


無事に第2回目を開催できましたこと、
心よりお礼申し上げます。

やはり、先日の
信濃毎日新聞の反響は大きく、
「新聞を見ました!」といって
お申込みくださった方もおりました。

子どものミカタセミナー第2回目も無事に終了しました!

本当に、ありがたいことです。

改めまして、週末のお忙しい中、
お運びくださったこと、本当にありがとうございました^^

また、お子様を見ててくださったご家族のみなさま、
本当にありがとうございます。


さてさて。
本日は、昨日のセミナーのレポートということで、
こんな感じで行いました♪

まずは、お写真から^^
▼資料を机上に配布して、準備、準備・・・
子どものミカタセミナー第2回目も無事に終了しました!

▼メンバーそれぞれが主催するイベントのご案内などもセッティング
子どものミカタセミナー第2回目も無事に終了しました!

▼準備も無事にすみ、参加者様をお出迎え!
子どものミカタセミナー第2回目も無事に終了しました!

▼みなさまお集まりになり、いよいよ講演開始!
子どものミカタセミナー第2回目も無事に終了しました!

▼ワーク中
子どものミカタセミナー第2回目も無事に終了しました!
(☝わたし、ちっさ!)

ということで、お写真でみると、
研修室がなんだか広く感じられますね。

今回は、31名の方がお越しくださり、
研修室も、ほとんどうまってしまうような感じでした。


座談会は、やはり、今回も
涙涙のグループもあったようで、

本当に、みなさん、一生懸命ふんばりながら、
子育てに向き合われているのだな・・・と、
一生懸命なひたむきさを感じたひとときでした。

今回、託児が見つからずに、
ご参加できなかった方も大勢いらしたので、
今回のお話しの要点をかいつまんでお伝えしますと・・・


●子どもに関わる上で、
 自分がどう関わるか、という以前に、
 自分がどんな意識で子どもや自分のことを見ているか・・・
 その意識の持ち方がとっても重要!

ということで、

●この状況を乗り越える力をもっている!と思えば、
 そういう方向に向かっていけるし、

●どうしてこうなるのあ!? なにがいけないの??
 何を直せばよい? と欠点や問題に注目している意識でいると、
 やはり、その欠点や問題がますます起こってしまいます

ですから・・・!

●自分はダメだ・・・
●もっとこんな風になりたいのに、なれない・・・

そんな風に感じていればこそ!

まずは、そんな自分をやさしく受け入れて、
よくがんばっている自分に◎!
100点をつけていきましょう^^

って、そんなことを、
実例やワークをを交えてお話しさせていただきました^^

本当にね。
自分をダメだと否定して自信がない人ほど、
実際には、とってもよくやっていたりします!

だから、今回のタイトルも

「わたしは、よくやっている!」

なのですが・・・。

まずは、ご自分の「よくやれている」部分を
きちんと認めて、受け取っていきましょう!
そうすれば、自分の持っているパワーが、
もっともっと、たっくさん出てきますからね~!

とそんなお話をさせていただきました。

今回は、ご記入いただいたアンケートの分量も
とっても多くって、
終了後の反省会で、メンバー全員で、
すべてのアンケートに目を通させていただきましたが、
とってもたくさんのあたたかいご感想をいただきました。

ただ、アンケート、集計係りの上平がもっていってしまったため、
今、わたしの手元にはなくって、ご紹介できないのですが、
個別にメールでお礼が届いておりましたので、
そちら、掲載の許可をいただけましたので、
次の記事でシェアしますね♪
>>ご感想記事、アップしました♪


先日の時間が、
皆様のお役に立てた時間となれば、
わたしたちも嬉しいです^^

次は、いよいよラスト、第三回目!
当セミナーの中でも、もっともお申込み人数の多かった
髙瀬による専門的対応法セミナーです^^

心を込めて準備を進めてまいります^^


というわけで、今後とも
子どものミカタプロジェクトの応援
よろしくお願いいたします!

素敵な休日をお過ごしください。
感謝を込めて・・・

◇◇◇---------------------------------------------
合言葉は、「見方」を学んで「味方」になろう!

●子どものミカタプロジェクトは、
臨床心理学のプロの視点を提供することにより、
子どもを育てる方々のリアルな悩みを解消して、
「安心」×「自信」×「やる気」をサポートいたします!

【Mail】 info.mikata.p@gmail.com 

【ホームページ】http://goo.gl/iMyGxU

【FBページ】https://www.facebook.com/mikataproject/

---------------------------------------------◇◇◇
【ミカタサポーター募集中!】
子どものために学びたい! スキルアップしたい! というあなた
ミカタサポーターになりませんか? 
ご登録いただいた方には、ミカプロ最新情報はじめ、
心理のプロ満載のお役立ち情報をつづった【ミカプロ通信】を
配信します!たくさんの方とのご縁をお待ちしております
▼▼ご登録はこちらから▼▼
https://24auto.biz/jibunjiku/touroku/mikapuro.htm
※さっそく、次々とご登録をいただいております^^
まだの方は、↑からご登録をどうぞ!

↓↓第2回セミナー おつかれさま~のクリックいただけると、うれしいです(´▽`*)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしさへ  にほんブログ村 子育てブログへ





同じカテゴリー(◇子どものミカタプロジェクト)の記事画像
●見方を学んで、味方になろう! ―「トトモニ」の表紙を飾らせていただきました!
●よりよ講座にするために! 安曇野市職員さんと協力して、検証活動を行います!
●今年も1年、ありがとうございました!
新しい時代の、新しい子育ての在り方とは?
●世の中は、才能にあふれている! ~ミカプロの新企画つぶやき&今後の予定~
●不安緊張の強い子どもさんを育てるコツとは? 「安心感」をはぐくむための効果的な子育て方法について!
同じカテゴリー(◇子どものミカタプロジェクト)の記事
 ●見方を学んで、味方になろう! ―「トトモニ」の表紙を飾らせていただきました! (2018-02-18 07:59)
 ●よりよ講座にするために! 安曇野市職員さんと協力して、検証活動を行います! (2018-01-29 22:31)
 ●今年も1年、ありがとうございました! (2017-12-31 08:55)

Posted by 子どものミカタプロジェクト代表*子育て真っ最中 at 07:44│Comments(0)◇子どものミカタプロジェクト子どものミカタセミナー2016
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。